fc2ブログ

案内犬

今日は寒かったねぇ

こんなに寒いのに、何で私たち外にいるんだろうねぇ。

DSC_0132

昨夜の事。
雨が上がるのを待って散歩に出たのが夜9時半頃。

雨上がりで暗い夜道を歩いていると、犬連れの人に話しかけられた。
「あの・・迷子になってしまって・・・」

犬の好きなように歩かせていたら、道が分からなくなってしまったそうな。
犬飼いあるあるですね。どこに行きたいんですか?と聞いたら、
けっこう遠い場所で、私も困ってしまった。

どう説明しようか困っていると、家族に迎えに来てもらうので
何か目印のある場所を教えてくれという。

それなら○○スーパーがいいと、そこまで案内することにした。
「ニイナよ、○○スーパーまで案内してくれるかい?」と丁寧に頼んでみた。

すると、普段なら自分の好きな方にしか行かないニイナが、スーパー方向に
トコトコ歩き出すではないか!(やはり天才なのか!)

そうして案内犬となったニイナは、迷子の飼い主と犬をスーパーまで送り届けましたとさ。

迎えの車もすぐに来て、二人は無事にお家に帰っていきました。

めでたしめでたし。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

適量が分からない

今日は暖かくて、お散歩日和でした。

上着いらずで、服の上に腹巻のみで散歩。

のんびり散歩ですが、1時間以上歩いていました。

DIAGONAL_0001_BURST20230219164759361_COVER

実は最近、老犬の散歩の適量が分からなくて獣医さんに聞いてみたのですが
「ニイナちゃんの歩きたいだけ歩かせていいよ」と言われ・・・
でも、そうすると2時間以上歩きそうだし、さすがにそれは歩きすぎだよな?
と、悩ましい日々なのです。

HORIZON_0001_BURST20230219164744091_COVER

体は疲れない程度に、でも心が満足するように、
散歩もなかなか奥が深いと思う、今日この頃です。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

17歳


今日はニイナちゃんの誕生日です。

ニイナちゃんは、17歳になりました。


HORIZON_0001_BURST20230217153337274_COVER

動物病院の先生から、お祝いに綺麗なお花を頂きました♪
ありがとうございます。

ケーキはのどに詰まらせるのが怖いので、夕食のトッピングをステーキにしました。

P2176536

いつもニイナを守ってくれているナナと拓も一緒にお祝い。

P2176539

無事に今日を迎えることが出来て、うれしい。
この世のすべてにお礼が言いたい。
そんな気持ちです。

P2176544

これからも、ニイナを大切に大切にしていきたいと思います。

いつも応援して頂き、有難うございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

フレンドリー

夜の散歩で時々すれ違う子がいる。

大人しい雑種の子で、ニイナとはお互い無関心。
すぐ近くを通っても、二人とも無反応な感じだった。

そんな子が、今夜は違った。

ニイナを見るなり嬉しそうにしっぽを振り、走り寄りプレイバウ♪

P1236523

ニイナも嬉しそうに・・・・と言いたいところだが、ニイナは塩対応。

「ありがとうね。遊べなくてごめんね」と謝ってすれ違い、
しばらくして振り返ると、なんとその子は落ち込んでうな垂れたまま動かない。

飼い主さんが頭を撫でながら慰めている。

ああぁぁぁーーー、ゴメンヨぉーー  (-_-;)

P1236524

きっと今夜は寒いから、誰にも会えなかったんだね。

やっと犬に会えて嬉しかったんだね。

なのに、フレンドリーじゃなくてごめん。


考えてみたら、ナナも拓も・・・フレンドリーではなかったな。

育て方かな・・・

と大変申し訳なく思った夜でした。


テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

今のところ、ニイナの体調は絶好調である。

昨日も今日も、雨にも負けず散歩を楽しみ

ご飯もちゃんと食べている。

夜の散歩から帰ると、ブラッシングと歯磨きをして
私のベッドをほじくり返して、掛け布団をぐちゃぐちゃにしてから寝る。

P1136514

寝る時は、枕を使って寝る。

この位置で寝るのなら、掛け布団をぐちゃぐちゃにする必要はないのでは?
と思うのだが、やらないと気が済まないらしい。

風呂から出た私は、毎夜、布団の端っこにそっと滑り込み、枕無しで寝る。

P1166516

枕が半分空いているのだからと、私も頭を乗せてみたことがあるのだが
ニイナが「えー?」という顔で起きてしまうので、諦めることにした。

枕を使えなくても、ニイナが隣に寝ているだけで嬉しいからよしとする。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

今年もよろしくです。


明けましておめでとうございます。


P1056499

って、ニイナ、寝てるんか~い。

失礼しました。

P1056512

ニイナは元気に新年を迎えることが出来ました。

1日でも長く、楽しく暮らしてくれればと願っています。

P1056509

今年も宜しくお願い致します。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

皆様良い年を!

おかげさまで、ニイナは無事に年を越すことが出来ました。

DSC_0122

1年間見守ってくださり、有難うございました。

来年も宜しくお願い致します。


DSC_0126

良いお年をお迎えください。


テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

腹巻き始めました。

寒くなると散歩の時も寝る時も、腹巻を付けるニイナちゃん。
冷えに弱いので、とにかく温めて温めて過ごします。
この季節100均に行くと、ニイナに丁度良い腹巻が売っているので助かります。

PC096493

最近は、前足の運びが少しギクシャクするので、寒い夜の散歩は短めにして、
短めと言っても最低1時間は歩きますが(汗)
その分、昼の温かい時間にゆっくり、沢山歩くようにしています。

昼間は子供が多いですが、今は子供が近づいても怖がらなくなったので
散歩していると、小学生女児から「かわいい~」と言ってもらえて
まんざらでもないニイナちゃんです。

今年の冬も100均の腹巻で乗り切りたいと思います。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

怪我の功名

体調不良で1.0kg体重が減ってしまったニイナは、
あれから元気を取り戻し、500g体重を増やして8.3kgになりました。

食欲が戻った時、病院にたまたま余っていた腎臓用の小粒のフードがニイナの口に合い、
今はそれを食べています。
他の患者さんが、注文したけど「やっぱりいらないわ」って言ったとかで余ってました(笑)

PB026464

ニイナは腎臓の数値が上がってきているので、本当は腎臓用のフードを食べた方がいいのですが、
腎臓用のフードには悪い思い出があり
(拓さんが、ひどい下痢をして可愛そうな思いをさせてしまった事)
ニイナは膵炎になったこともあるので、脂肪分の多い腎臓用は食べさせたことはありませんでした。

PB026462

下痢で散々でしたが、ニイナに合うフードが見つかって、それが腎臓用だったのでよかったです。
怪我の功名って感じです。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

復活しました

ニイナちゃん、復活しました。

ステロイドが効いて下痢が止まり、3日ほど便が出ない日が続き、
毎日の皮下補液と強制給仕を続ける事5日間。
その後、急に食欲が出てちゃんと食べられるようになりました。

体重はまだ増えませんが、復活してくれました。

PA086455

ご心配をおかけしました。

これからゆっくり体重を増やしていきたいと思います。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット