fc2ブログ

女心

10月に、家中の棚の片付けをしたナナ拓家。
あの時は、何でこんな事を始めてしまったのかと、死ぬほど後悔したが
大変だった分身にしみたらしく、物を買うときどこにしまうか考えるようになった。
だから無駄な物を買わなくなり、全て収納場所が決まっているので
以前よりまめに片付けるようになった。

そして季節はめぐり、冬。
冬は着る物が増え、脱いだ物が散乱する季節でもあるのだ。
例えば、寒い日に着たカーディガンやフリース。
少し羽織っただけだから、まだ洗わなくてもいいや。脱いでポイ。
そんな脱ぎ捨てポイを予測して、半端もんを入れるオサレな籠を用意した。

20081102_128.jpg

↑これは母用。フリースが入ってます。

もちろん、父ちゃん用もありますよ。

「うっ・・・・・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・

20081102_126.jpg

オサレ籠が・・・


女心を全く分かっていない。





そんな、オサレ籠を台無しにしてしまった父ちゃんは
昨日買い物に出かけました。

父ちゃんは出かけると必ずお土産を買ってきてくれます。
昨日は、チョコ。

20081102_113.jpg

昔、父ちゃんが若かった頃、太った女性に甘いものをプレゼントして
「わたしにこんな物食べさせて、どうするつもり!」と怒られたことがあるそうです。

どうするつもりって・・・

その女性と父ちゃんの関係にもよるが
「もっと太らせて君を食べる」と言って欲しいのか。

男達よ、女心は微妙だから気をつけろ!



はっ!犬ブログなのに、女心について語ってしまった。

もちろん、ナナ拓は元気です。

20081102_120.jpg

20081102_124.jpg

テーマ: ☆多頭飼い☆ | ジャンル: ペット

コメント

こうめ母さん

「女心は複雑怪奇」確かに怪奇です(爆)
私も、超が付く片付け下手なんですよ(涙
だからせめて、オサレ籠に入れれば少しはマシに見えるかと
思ったんですが、男衆には洗濯籠にしか見えないようです(滝涙

「我家は洗濯物は洗濯機の中に」
うちは、これをやるとポケットにティシュやうんち袋や煙草を
入れたまま洗濯機をまわす恐れ有りなので、絶対無理。
洗濯機を開けて、洗濯物が濡れてちぎれた紙まみれになっていた時の
ショックたるや・・・
思い出しても涙が出ますi-238

2008/11/25 (Tue) 17:23 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
我家には

おされグッズがありません。家の中がひっくりかえっているからです。
片付けベタな私・・綺麗な家を維持してる母さんを見習います。
ちなみに、我家は洗濯物は洗濯機の中に・・。
ああああん、なんてラブリーな2人なの。かわいいいいいい。
優しい父さんですね。女心は複雑怪奇なのです、たぶん・・・・

2008/11/25 (Tue) 09:41 | こうめ母さん #- | URL | 編集
ゆずさん

オサレ籠作戦は、失敗に終わったナナ拓家ですが
ゆずさんは、蓋付きでオサレに決めてください。v-218
でも、籠もなかなか気に入るのって無いですよね。
コート立ては危険です(笑)
うちも1本ありますが、最近いろんな物がぶら下がってきています。
もうすぐクリスマスだから、2本はそのままクリスマスツリー
として電飾で飾りつけをしてくださいv-255

ナナさん、おめめも大きいんですがアイラインがくっきり入っています。
羨ましいです。v-535

2008/11/24 (Mon) 13:40 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集

あ!!そのかご!!
私も同じことを考えて、大きなかごを探してた、まさしくそれ!!
しかし、私はさらに、考えた
そのかごには、蓋がある方がいい。そして蓋つきの大きなかごを探してはや1年
なかなか思ってるのが無いのです・・・・
で、脱いだ服は今、コート立て2本にどんどん吊り下げられ・まるでクリスマスツリー
おそろしや・・・・

どげんかせんといかん!!
ナナちゃん・・・・前から思ってたけど、すごくおめめが大きいのね
かわいいいいいい~~~~

2008/11/23 (Sun) 12:32 | ゆず #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する