あの時は、何でこんな事を始めてしまったのかと、死ぬほど後悔したが
大変だった分身にしみたらしく、物を買うときどこにしまうか考えるようになった。
だから無駄な物を買わなくなり、全て収納場所が決まっているので
以前よりまめに片付けるようになった。
そして季節はめぐり、冬。
冬は着る物が増え、脱いだ物が散乱する季節でもあるのだ。
例えば、寒い日に着たカーディガンやフリース。
少し羽織っただけだから、まだ洗わなくてもいいや。脱いでポイ。
そんな脱ぎ捨てポイを予測して、半端もんを入れるオサレな籠を用意した。

↑これは母用。フリースが入ってます。
もちろん、父ちゃん用もありますよ。
「うっ・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・


オサレ籠が・・・
女心を全く分かっていない。
そんな、オサレ籠を台無しにしてしまった父ちゃんは
昨日買い物に出かけました。
父ちゃんは出かけると必ずお土産を買ってきてくれます。
昨日は、チョコ。

昔、父ちゃんが若かった頃、太った女性に甘いものをプレゼントして
「わたしにこんな物食べさせて、どうするつもり!」と怒られたことがあるそうです。
どうするつもりって・・・
その女性と父ちゃんの関係にもよるが
「もっと太らせて君を食べる」と言って欲しいのか。
男達よ、女心は微妙だから気をつけろ!
はっ!犬ブログなのに、女心について語ってしまった。
もちろん、ナナ拓は元気です。

