fc2ブログ

見つけました。

カメラの説明書を読むのが、めんどくさい。

めんどくさいから、とりあえずいじってみる。

撮ってみる。

20081103_PB250239.jpg

ほぉ~、ちゃーんと向こうの拓さんがボケてる。

感心、感心。

20081103_PB250244.jpg

あれまぁ、めんこいでね~の。


などと独り言を言いながら、ナナさんを写していたら
突進してきて、下から鼻でカメラをグイと持ち上げ
私の胸を前足で、ど~ん!と突き

それでもカメラを離さないでいたら、カメラを持つ手に
爪を食い込ませて、ぎ~!てされました。

カメラを壊されそうだったので、旦那にカメラを渡し息絶えました。

20081103_PB250226.jpg


ナナさん、そんなにカメラが嫌いか?


これ以上撮影するのは無理と判断し、ターゲットを拓さんに


20081103_PB250271.jpg

コンデジとな~んも変わんないねぇ。



もう少しアップで撮らないとかな?


20081103_PB250269.jpg



・・・ハゲ、見つけました。


テーマ: ☆多頭飼い☆ | ジャンル: ペット

コメント

こあ兄さん

こはずき家のブログの写真は、いつもすばらしい!!
私もいつかあんな写真が撮れるようになるのでしょうか?
情報交換!めっそうも御座いません!v-436
交換は無理ですが情報は下さい(笑)

「娘達の目やに」補正出来るんですか!?
それはソフトでやるんですよね?写真編集ソフトって高いよね(涙)
買おうと思ったらカメラ本体より高いので、まだ持っていません。
レンズよりそっちが欲しいんですけど~(笑)
そんで、私の目とかも大きく補正しようかと・・・
・・・・あれ?目的が変わって来ている気がする。。。

2008/11/29 (Sat) 00:16 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
Olympusユーザー

やたらとカメラ話しで盛り上がっているのでこあ姉に続き、こあ兄からもコメント。
こはずき家のデジイチはオリンパスのE-510。
そう、ナナ拓家のカメラと同等で1世代前の機種です。
こあ兄は、最初は「Auto」で撮り始めて、
最近では「Manual」と「AF」優先モードばかりで撮っています。
基本的に同じカメラだから、情報交換できる嬉しいな。
レンズはどんなの買ったの?こはずき家は最近、新しいレンズ買っちゃったよ。
ナナ拓家もきっと来年の暮れあたりにボーナスでレンズ買うんだろうな!(笑)

自身のブログでは黙ってたんだけど、こはずき家のブログで
娘達の目やにとかが気になった時は、補正して汚れを消しています。
でもお目々を微妙に大きくしたりはしていないから。
キャバ嬢ならぬキャバ犬になっちゃうからね。

2008/11/28 (Fri) 21:51 | こあ兄 #AO7rpk5s | URL | 編集
こあ姉さん

そうなの、こはずき家と同じだよ~。
ご指導、よろしく~~!i-179
うちは旦那がカメラに興味無しだから、ぼちぼち行きます(笑)
でもコンデジよりぶれないし、失敗写真が少なくていいかも。
「ピントが合ったのとボケが一緒の写真」!!そうそう!これに憧れて(笑)
なかなかうまく撮れないけど、でも写真が肉眼で見た状態に近い気がして
「あぁ、ナナだ~、拓だ~、見たまんまだ~」と感動していますv-290

2008/11/28 (Fri) 18:32 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集

デジイチ買いましたね~♪ちなみに我が家もナナ拓家と同じ
オリンパスで~っす。ん~品番?は良く分からんけど
去年買ったから間違いなく一世代前のだけど・・・
うちは主にダンナが撮り係り。アタシが撮るとほとんど
コンデジと変わらん仕上がりになるよ~(笑)
でもでも、ピントが合ったのとボケが一緒の写真が撮れた日は
ちょっと~、よくな~い♪って自己満のアタシです(^^)

2008/11/28 (Fri) 17:41 | こあ姉 #- | URL | 編集
ドリ-ニノママさん

そうか、私には愛情のレンズ(父母の眼)があるのだ~v-291
ありのままのナナと拓を写したいと思って買ったカメラ。
多少ボケても、愛があればいいよね(笑)
これからも、ナナ拓をよろしくねi-179

2008/11/27 (Thu) 18:59 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集

カメラはどうでも、モデルがいいね。
これからも 愛情のレンズ(父母の眼)で、ナイスショットたのむね。
ナナさん 拓さんのお姿 
楽しみにのぞいてるんだから 

2008/11/27 (Thu) 15:42 | ドリ-ニノ母 #- | URL | 編集
エポママさん

助けて~、エポママ!!
怒涛のイチデジ講座、レベル高すぎですって(笑)
今の私は、カメラの構え方からです。
コンデジの癖で、右手だけでカメラ持ってますから~(爆)

2008/11/27 (Thu) 13:43 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ごまパパさん

だから、そんな先の話だって~(笑)
もっとレベルの高い人に薦めてちょv-218

2008/11/27 (Thu) 13:39 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ツッコミ

なんかここで,怒涛のイチデジ講座が始まってますね?
がんばれナナ拓母さん,かわいいモデルたちのため。
家政婦よろしく,ふすまの陰から見守ってます。

2008/11/27 (Thu) 13:06 | エポママ #- | URL | 編集
ボケ

単焦点レンズの作例です。
http://web.mac.com/gomatan/Site/単焦点レンズ.html

絞り値でボケが変化します。

好みの問題で、ボケが好きな人もいますし、全体がシャープな方が好きな人もいます。
ごまパパはボケる方が好きです。(背景がごまかせるので)

2008/11/26 (Wed) 23:11 | ごまパパ #yrTdUdco | URL | 編集
ボケ

単焦点レンズの作例です。
http://web.mac.com/gomatan/Site/単焦点レンズ.html

絞り値でボケが変化します。

好みの問題で、ボケが好きな人もいますし、全体がシャープな方が好きな人もいます。
ごまパパはボケる方が好きです。(背景がごまかせるので)

2008/11/26 (Wed) 23:09 | ごまパパ #yrTdUdco | URL | 編集
ごまパパさん

ふっふっふ、ぐう~e-445

キャッシュバックキャンペーンのお金が返ってきたら・・・

2008/11/26 (Wed) 22:26 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
レンズ

参考にレンズのお薦めを載せておきます。

小さなものを撮影するのが便利なのがマクロレンズ、薄くてかるいのがパンケーキレンズです。

マクロレンズ
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro

パンケーキレンズ
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

2008/11/26 (Wed) 20:23 | ごまパパ #yrTdUdco | URL | 編集
鹿村さん

一眼レフ、いろんな物が見えますよ~。
拓さんのハゲなんて、肉眼で見るより鮮やか(笑)
ただ・・小さいの買ったけど出かける時持つには大きいかも(汗)

ナナさん、時々信じられないような事をします。
普段はとってもお淑やかなのよ、ほんとよi-229
笑った顔が撮りたいのに、どんどん怒り顔になってるし・・
腕を上げて、隠し撮りしないとです。v-91

2008/11/26 (Wed) 19:29 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ごまママさん

ごまパパさんはプロだから、私とは住む世界が違います。
あまりに進歩しない写真にイラついたりしないかしら?(笑)
ごまちゃんを撮るだんて、とんでもございませんv-436
あ、コンデジ風になら!
たまには、素人写真もいいでしょ?(笑)

2008/11/26 (Wed) 19:23 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ごまパパさん

おぉ、プロが来たよ。

かんたん撮影モード、使ってま~す(笑)
「走っている犬の場合はスポーツ」←走る・・・かな?
とりあえず、食べ物につられて動いている姿を撮ってみます!!

慣れるまで、かなりかかると思います。
しばらく殻にこもって、やってみます(笑)

レンズ???もう、ず~~と先の事ですからe-94

2008/11/26 (Wed) 19:17 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ゆずさん

うっ・・・・見抜かれてる(滝汗)

説明書って、読む人の方が少ないよね?
一応、説明書以外にカメラ本も買ったんです。
ただ・・・何が書いてあるのか・・よく理解できません!
やっぱ、女は「勘」で勝負だよね(笑)

が、しかし
子供の付録はちゃんと作って下さい!!(爆)

2008/11/26 (Wed) 19:10 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
こうめ母さん

あら、酔ってらっしゃる?
モザイクは「18禁」指定にしないとまずいですか(笑)
ナナさんは、写真嫌いというか、しつこく撮ってると怒ります。
拓さんもあまり写真は好きじゃないかも?
でも嫌がらない代わりに、寝たふりをします(笑)
こうめさんは、モデル料を請求しませんか?
ナナ拓は、かなり高いモデル料を請求してきます。
長持ちするオヤツとかi-229

ところで、こうめ母さんは今日は仕事に行けたのかしら?
二日酔いで頭が痛かったりして~。v-275

2008/11/26 (Wed) 19:01 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集

一眼レフ、いいですね。
我が家もその内、デジイチにと思っておりますが・・・。
ナナさん・・・嫌いなのはわかるけど・・・・
どつかないでね。
母様、なにも拓さんの「ハゲ」を見つけなくても。
男心が傷つきます。ねっ拓さん。

2008/11/25 (Tue) 22:46 | 鹿村 #- | URL | 編集

カメラの話のなるとついつい顔を出したくなる・・・ごまパパなの(^-^;ゞ
これからもカメラの話になると顔を出すと思いますのでよろしくです<m(__)m>
今度ごまも撮ってね(^_-)-☆

2008/11/25 (Tue) 21:47 | ごまママ #yrTdUdco | URL | 編集
使い込みましょう

まずは使いこみましょう。
とりあえずは、かんたん撮影モードを利用して下さい。
(走っている犬の場合はスポーツを利用して下さい。)

慣れてきたら、応用撮影モードも使用して下さい。
特に、ボケが必要な場合はA(絞り優先撮影)で撮影します。

なお、一眼レフの最大のメリットはレンズが交換出来ることです。
マクロ用、ボケるレンズ、高速なAFのレンズなど

2008/11/25 (Tue) 21:42 | ごまパパ #yrTdUdco | URL | 編集
おぉ~撮ってる撮ってる

これは、もうじき飽きるな・・・きっと(笑)

説明書は読みません
すべて「勘」です。
そういえば、子供が小さい頃、雑誌に付いてた付録を全て勘でつくり
飛ぶはずのドラえもんが飛ばず
まわるはずのピカチュウがまわらず
飛び出すはずのものは、飛び出さず
「これは、つぶれている」と一瞬にして見えない所に隠した事を思い出しました。

まぁ適当にその辺のボタン押してたら、何とかなりますよ、きっと(ほんまかいな)

2008/11/25 (Tue) 21:38 | ゆず #- | URL | 編集
モ、モザイクが・・

今日は、年甲斐もなく走って電車に乗って帰り道酔って帰ってきた母です。
まあ、まあ、一眼レフすごいわね。めんこい、めんこい。
え?ナナさんは写真嫌いですか?拓さんは・・平気そうですよね?
こうめさんは、その時々です(苦笑)
母さん、モザイクがちょっとHっぽくてドキドキしました。
また、漢字変換・・やっちゃいましたね。

2008/11/25 (Tue) 21:31 | こうめ母さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する