fc2ブログ

納骨したぜ

米袋のブログを書いた3日後、郵便物が届いた。

P9243593

「米袋に入れるな~」とのメッセージと(笑)

骨壺を入れる袋が入っていました♪

ありがとーー(^∇^)ノ


早速、ナナさんの御着替えを・・・

P9243591


やーん、可愛い!!

ナナさんたら、紫も似合うわ~。

オレンジとか黄色とかが、すごく似合って

ピンクだけは、どうにも似合わなかったけど

紫、似合うわ~♪


では、納骨をします。

P9243595

棚の中に納骨!ちょっと位置変わっただけだけど(汗)

袋に入ってるナナさんを抱きしめて、抱きしめやすいわと
何度も抱きしめて、納骨しました。

納骨するのに7年かかりました。(納骨っていうのか?)
とにかく仕舞えなかった。棚の中にさえ仕舞えなかった。

それにしても・・・
これ、売れるわ!
骨壺入れの袋、ランゾウさんのバザーで売ったらバカ売れするんじゃない?

という訳で、告知です。

秋のランゾウさんでの譲渡会とバザーは11月6日(日)に決まりました♪

どうぞよろしくお願いします。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

丁度良い

友人に、ナナさんの骨壺を入れる袋を縫って欲しいとお願いした。

今、ナナさんの骨壺は、火葬場で入れてくれた金ぴかの「いかにも骨壺入れ」
というような物に入っている。

それを、そのままドーンと置いてある。

最近になって、遺骨は棚の中に仕舞ってあげようかな、と思い始めた。
でも今の入れ物は背が高すぎて棚に入らない。

で、友人に「巾着袋」を作って、とお願いしたのだ。


話は変わって、近所の米屋が閉店してしまった。
ご主人が「体力の限界!」との事で致し方が無いが、さて困った。

そして今日、父ちゃんが別の米屋に買に行って帰ってきたとき・・・・

P9213582

その場で精米して、こんな袋に入れてくれたらしい。(次回からこの袋を持っていくと50円引き)

P9213581

これを見たとき

私は

「ちょうどいいかも」

なにが?

いや、大きさといい、形といい

P9213585


ナナさんの骨壺、入るんじゃない?


P9213584


いやいや、そんなに監視しなくてもいいじゃん。

入れないよぉ。

入れない。

入れてみたい
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

カートを処分

今日、我が家の狭い玄関に置いてあった、犬用カートを処分しました。

ナナさんが死んでから、1度も使うことなく

ずっと玄関に鎮座していた、ナナさんの思い出の沢山つまったカートです。

P7312335

大きくて、とても邪魔だったのだけれど

物は物であり、それを捨てたからと言って思い出が消える訳じゃないけれど

いざ無くなってみると、少し寂しい。

P9013533


ナナさん、似合ってたな。


20085k_45.jpg


拓さんと二人でも乗ったよね。


2008


ナナさんが、あっちに行って今年で7年が過ぎて・・・

少し、感じ方が変わってきたというか、執着する心が解放されてきたというか、
ぎゅっと何かを掴んでいた手を少しずつ開くような、開かなきゃいけないような気がして

心のどこかで「もう解放してあげなさい」 「手を放してあげなさい」 って
自分の中のどこかで、誰かが、自分かもしれないけど、誰かがそう言っていて・・・

自分でも以外だったんだけど、このカートを捨てるとき
今まで物を捨てるのは、全然平気だったんだけど
何故だかわからないけど、ナナの思い出が溢れて来て
少しの間、涙が止まらなくなってしまった。

特に思い出の品ってわけじゃないんだけどな。
身に着けていた物とか捨てるときは平気だったのに、なんだろなー。

んで、気分転換にソファーの組み換えをしてみたりした。
肘掛のあるやつ奥に押し込んで、見晴らしを良くしてみた。

P8263509

ソファーの位置を変えると、ナナさん怒ったんだよな(笑

このソファーは、ナナさんのお気に入りで

これだけは、絶対に捨てられそうもないな。

P8263511

母がそんなことになって泣いていることも知らず

拓さんとニイナちゃんは、今日も元気です。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

定位置

お盆には、ナナさんが帰ってくるから

定位置だったソファーの角に、ナナさん愛用のひつじの枕を設置。

P8122421

夜は、ここで一緒にテレビを観たね。

私の手を、お尻の下に敷いて寝るのが好きだったね。

見えないだけと思っても、見えない事が寂しい。

写真に撮れば、ナナさんが写るかな、写るといいな。



P8122422

あ・・・


ランゾウママさんから、素敵なお花を頂きました。

P8112404

毎年、お盆にお花を下さる。

ありがとうございます。


P8122423


ニイナちゃん

君がそこにいてくれるから、もう寂しくないよ。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

お花を有難うございました。

今更ですが、

茶ナナレナママさん、美具ママさん
毎年、ナナさんの命日に毎年お花を送ってくれて有難うございます。

P3219878

今年も、こんなに綺麗な春らしいお花が届きました。

ナナさん、喜んでいると思います。ありがとうございました。

最近は、夢に出てきてくれませんが、時々視線を感じる事があります。
そんな時は、きっとそこにいるのだろうと思い、少し話しかけたりしています。

それと、寝ていると何か布団の上に重みを感じる時があります。
そんな時は、「ナナ来てたのかい?」とその重みの辺りを触ったりしています。

ただ・・・

もし、ナナじゃない何かだったら・・すごく嫌かもしれません。


しかし、我が家には頼りになる番犬がおります故

大丈夫だと思います。


P3199876


ニイナちゃん、ナナさんじゃない何かだったら教えてね。


テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

一緒にお散歩

今日はナナさんの命日でした。

あれから、もう4年も経つのに友人達から綺麗なお花を頂きました。

P3217985

ナナちゃん、綺麗だね。
ナナちゃんの事、忘れないって・・・

P3217989


P3217988


P3217987

本当に有難うございました。
ナナちゃん、すごくすごく喜んでいると思います。



ナナが死んでしまった時は、時が過ぎるのがすごく怖かったです。
ナナから遠ざかるような気がして、ナナを置き去りにするような気がして
しがみつこうと必死に抵抗しても、容赦なく押し流されていくような感じでした。

4年経って思うのは、遠ざかったり置き去りにしたりしていないという事。
見えなくても、ナナはずっとそばにいて一緒に時を重ねてきた気がします。

毎年、命日には小さいメッセージのような
「わたし、いるわよ」的なアピールをしてもらえます。

今年は夜まで特に何も無く、散歩前にブログ用にお花の写真を選んで、
「今年は何もなかったな・・」と少し寂しい気持ちで夜の散歩に行きました。


ありました。「いるわよ」的なアピール。

P3197938


今夜はニイナちゃんを操り、よく散歩した道を一緒に散歩してくれました。

ニイナちゃんは、胸を張り尻尾を上げて、それはそれは堂々として
尻尾をゆっくり左右に振りながら悠然とある家の前まで行きました。

普段なら絶対歩かない道です。

その家の前で止まると、じっと家の方を見つめて動きません。
そこは、生前ナナさんが大嫌いだった犬のお家です(笑

家を見つめるそれは、ナナさんの顔つきでした。

「ナナ、Rちゃんはもういないよ、2年前に死んだよ」と言うと
「えっ!?」と言う顔をした後、また歩き出しました。
(死んだもの同士でも、情報が伝わっている訳ではないらしい)

それから、よく行った公園やらゆっくりまわり
私はニイナを「ナナ」と呼び、そんな私を心配そうに見つめる拓さんは
「母ちゃん、頭大丈夫かよ?」と何度も私の顔を見上げていました。

途中何度も帰ろうとする拓さんに

「拓!おまえ犬のくせにナナちゃんが見えないの?」
「ナナとお散歩してるんだから、今夜だけは付き合ってよ!」と
まったく頭がおかしいと思われる事を、平然と言ってのけた母です。


ナナちゃん、ありがとう。
久しぶりにあの道を一緒に歩けて楽しかった♪
拓さんには見えないらしいよ、やーね。(笑

ナナちゃん

ナナのこと、全部憶えているから。
全然色褪せたり、ぼやけたりいてないから。
何年経っても、鮮明に全部憶えてるから。
年をとってボケて昨日の事を忘れても、ナナの事は何一つ忘れないから。

また一緒にお散歩しようね。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

命日なの

今日はナナさんの3回目の命日です。

去年までナナさんの命日にはイロイロあって、しんみりする暇もなかったのですが
今年は「あぁ、今日はナナの命日だなー」と、命日を味わうことが出来ました。

茶ナナママから、とっても綺麗で可愛いお花を頂きました。
ありがとうございます。

P3216052

ドリーちゃんとニノ君のママと、コマちゃんのママも、これまた綺麗なお花を持って
遊びに来てくれました。
ありがとうございます。

P3216053

ナナちゃん、今頃お花畑で大はしゃぎですよ♪

茶ナナママは、ナナさんの夢を見たそうです。
茶ナナちゃんと、ナナさんとニイナちゃんが、ドッグランで楽しそうに追いかけっこしたり
プロレスしたりする夢だそうです。
楽しそうだーー!私も参加したい(笑

私も、箱根に行く前日にナナさんの夢を見ました。
箱根に、死んだ犬とお散歩できる道があって、ナナとお散歩する夢でした。
霊媒師みたいなお姉さんが受付にいて「ここから2kmの範囲だけですよ」と言われました(笑
たった2kmのお散歩だったけど、楽しかった!

P3216064

お花の写真を撮っていたら、見せろ見せろとウルサイので床に下ろして嗅がせてあげました。

そしたら、ニイナちゃんがポーズを決めているので、お花と写真を撮ってあげました(笑

P3216071

ついでに拓さんも

P3216068

なんか、ちょっと拓さんの写真、、、不気味?(笑

不気味といえば、今朝、不気味な事がありました。(不気味と言っては失礼かも)

朝、普段は使わないお財布を、何気に取り出して開けたら
何かが、ポトンと床に落ちました。

ん?、拾ってみると・・・・

P3216078

マリア様のペンダントヘッドでした。

これね、記憶にある。あるけどね、もう25年くらい前に神戸に旅行に行った時買ったものなの。

財布に入れた記憶さえないのに、なんで今出てくる?

こえーよ。


怖いので、ナナさんのお骨が入っているペンダントと一緒に付けてみました。

きっ、きっと、ナナさんからのプレゼントなのだと自分に言い聞かせています。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

今年もまたナナさん記念日

今日は、大切な大切なナナさん記念日です。

私達の人生で、1番待ち遠しくて、1番嬉しかった日。
今までの辛い事も、全てこの日を迎えるためにあったのだとさえ思えた日。
2004年2月10日、この日から私達とナナの幸せな生活が始まりました。

ナナちゃん、記念日おめでとう。

ナナはもう犬じゃないから、何を食べてもいいのよね。

という訳で・・・

P2105825F

今年は、いちごのショートケーキだ!

ホールでって、ちらっと思ったんだけど、まぁまぁ今年はこれくらいで我慢してね。

P2105830

あーごめん、今日は君達の分はないのだ。

P2105826

ごめんよ拓さん。

P2105828

だから、ごめんってばニイナちゃん。



話をナナに戻そうね。

ナナは本当に美人で可愛くて、父ちゃんなんてナナさんに一目惚れだったな。

あの日、もっと不安そうにするかと思ったら全然そうじゃなくて
あぁ、この子は全部わかってる。ここで暮らす覚悟を決めてきたんだって思った。

P2110015_

↑写真は、来た日の夜。

お見合いのときは顔も見てくれなかったけど、この日は一生懸命甘えてくれた。

ナナちゃん、これリラックスしてるように見えるけど、相当頑張って甘えたふりをしていたんでしょ?

本当は、不安でいっぱいだったよね。

PICT0007

ナナは大変だったかもしれないけど、私も父ちゃんも嬉しくて嬉しくて
毎日が本当に楽しかった。私と父ちゃんは、毎日有頂天だったよ。

ナナと過ごした5年間は、辛いと感じる事がひとつもなかった。
きっと嫌な事もあったんだろうけど、そんな事どうでもいいと思えるくらい幸せだったんだ。

本当に楽しかった、ありがとう。


ナナが死んで、心に大きな大きな穴が開いたように感じてた。

それはもう2度と埋まる事はなくて、この先拓さんやニイナちゃんがいなくなる日が来たら
またもう1つ大きな穴が開いて、私は穴だらけになって死ぬんだろうと思っていた。

でもね、そうじゃないかもしれないって、最近になって思うようになった。

確かに時間がかかるけど、そして上手く言えないんだけど
例えば、誰かに優しくされた時、感謝の気持ちがわいたとき、小さな幸せを感じた時
そんな時に、その「ありがとう」という気持ちや「嬉しい」という気持ちが、私の心に開いた大きな穴に
ひとつ、またひとつ、温かい優しいものが落ちてきたような気がするときがある。

そんな時はいつもナナを思い出して「ありがとうね。ナナちゃんありがとう」って思う。
別にナナがどうこうしてくれたと思っているわけじゃなくて、でもいつもナナの顔が浮かんでくる。
大砲で撃ち抜かれたような大きな穴が、ありがとうって思うたびに少しずつ埋まってゆく感じ。

私にとってナナの記念日は、とても大切な日で

ナナに出会えた事、楽しかった日々、全てに感謝している。

また来年も再来年も、いつかナナに会いに行くことを許される日まで・・・
ナナさん記念日を祝い続けるのです。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

命日は忙しいナナさん

昨日は、ナナさんの2回目の命日でした。


さて、ブログに何を書こうか?

思い出をいっぱい書こうか?

今の気持ちをいっぱい書こうか?

今日だけは、まあ子ちゃんの捜索は休み、ゆっくりとナナの事を考えていようと思っていました。

そして、少しだけ、泣いてもいいよね?・・と思っていました。




でも、そんな事、ナナさんは許さないよね(笑

今まで、全く目撃情報が無かった「まあ子」ちゃんが
昨日は、朝から何度も何度も目撃されました。

それも、里親様のお家のそばで。。。


まさかナナの命日に、雨合羽を着て土手を歩き回る事になろうとは(笑

夜のファミレスで、沢山の人と「まあ子」が生きていた事を喜び、
賑やかに笑いながら、まあ子が帰ってくるのを待つ事になるとは・・・

ナナは、お節介な子だったもんね。

ナナは、賑やかな場所が好きだったもんね。

そしていっつも、私を笑顔にするために頑張ってくれたんだよね。




「今日は、ナナの2回目の命日」

「そして、猫課長改め猫おばちゃんのナナエちゃんの49日」

「だから捜索は今日で終わるね。まあ子は今夜帰ってくるね」


日付が変わり、保護主さんに後を任せて私は家に帰りました。

家に着くと、着信メール。

「まあ子が、帰ってきました!」と嬉しい知らせが。


PB220099




ナナちゃん、ナナエちゃん、ありがとう。

ナナとナナエちゃんのおかげで、命日なのに笑顔になれた。

全然泣かなかった。泣いている暇が無かった。


去年は、強風に乗って「ゆきちゃんが~~」って頑張ったナナさん。

今年はナナエちゃんと一緒に、まあ子を連れて帰って来てくれた。

毎年、命日は忙しいナナさん。

来年こそは、しっとり静かに過ごそうね(笑




茶ナナママさん、お花を有難うございました。

美具ママさん、クリスタルな天使の置物を有難うございました。

ナナも喜んでいると思います。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

ナナさん記念日

家では出来ない仕事があり、昼頃に会社に行った父ちゃん。
でも、夕方5時には家に帰ってきた。

だって今日は、大切な大切な「ナナさんの家族記念日」。

超特急で作業を終わらせて、お土産まで買ってきた。

P2103037F

犬用ケーキ、新宿の三越デパートで買ったらしい。

P2103040

小さいケーキを3等分する私を、がん見する拓さん。

晩御飯を食べたばかりだけど、食べたいよね。


以前はこういうの、、体に悪そうな気がして、絶対買わなかったんだけどね。


P2103052


7年前、ナナと家族になった日。

ナナちゃんに出会えて、幸せだったよ。


P2103064

拓さんとニイナちゃんは、とっても良い子にしてるよ。

最近は、2頭引きで散歩に行けるようになったから
ナナがいた頃と全く変わらない生活をしてるよ。

ナナちゃん、ありがとう。

うちの子になってくれて


PHOTO048-2


いっぱい愛してくれて

ありがとう。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット