fc2ブログ

綺麗なお花


昨日、ランゾウママさんから、お花が2つ届きました。


P7225575


P7225569

毎年、お盆の時期に贈ってくださいます。

今年は、拓さんの分もと2つも!

ありがとうございます。

P7225582

拓の車いすが、花車に変身 (笑)


P7225565

ニイナは、食欲もあり、散歩も沢山歩いて元気です。

明日は、ニイナのシャンプーの予約日です。

以前は、ニイナがシャンプーをしてもらっている間
池袋のサンシャインあたりで買い物をしたりしていたのですが
コロナに感染したくないし、どこで時間をつぶそうか考え中です。



テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

キッシュ無事に保護されました。

キッシュを探しています

キッシュ無事に保護されました。


皆様ご心配おかけしました。
どうもありがとうございます。
blog→ぼくらはみんな生きている

箱根(夜)

宿に帰り、夕食です。

拓さんとニイナちゃんの写真入りのランチョンマット?が(喜

P9029227

美味しい夕食の写真はありません(笑

料理はHPを見てね。

夕食も朝ごはんも、とても手をかけて下さった美味しいご飯でした。

ワンちゃん用のディナーも、食べきれないほど。

P9029228

残りはタッパに入れてもらって次の日の朝食にしました。

好き嫌いのあるニイナちゃんは、ポテトとお肉が混ざっている中からお肉だけを
抜出して食べたのでさほど量は食べず、夜中にお腹が空いたと、おやつが入ったバッグを
手でガリガリして催促。

P9029238


ニイナが残したポテトを食べてしまってお腹がいっぱいの拓さんは、部屋に帰るなり倒れて爆睡。
隣でニイナがオヤツを食べていても起きません。

P9029234



お風呂もお湯が気持ちよくて、私達も12時前には爆睡。

明け方4時、ポテト食べすぎの拓さんが「うんPがしたい」と言い出して
部屋をうろうろして起こされました(笑

次の日につづく。

☆★☆バザー&プチ譲渡会のお知らせ☆★☆

   開催日時2010年5月5日(水)13時30分~17時30分

       場所:カフェランゾウ 板橋区東山町52-12

       最寄駅 東武東上線 ときわ台駅 徒歩7分




ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか?

すっかり恒例となりましたペット里親会の「カフェランゾウ」さんでの
バザー&プチ譲渡会が開催されます。


去年の秋には、拓さんとニイナちゃんは欠席でしたが今年はちょびっとだけ参加予定です。
ニイナちゃんがパニックを起こさなければいいのですが(笑

私は開始時間からいますが途中少し抜けて、拓さんとニイナちゃんを迎えに行く予定です。

皆様のお越しをお待ちしています。


P3210389

最後に残るもの

今週は私の外出が多くて、お留守番を頑張った拓さん。
お留守番といっても、父ちゃんがいるから一人ではないけれど
やはり誰かが出かけていると寂しそうだ。

なので・・・・・
夕方の散歩は、拓さんを連れてドッグランに行きました。

2009_P5231647.jpg

土曜日という事もあり、中大型犬エリアなのに小型犬がいっぱい。

でも・・・・ひとりぼっちな拓さん。

2009_P5231642.jpg


たまに誘われても・・・・・

2009_P5231629.jpg

泣きそうな顔で、私の所に逃げてくる拓さん。

ドッグランでは弱気な拓さんですが、ドッグランを出ると・・・・

2009_P5231660.jpg

父ちゃんの前をずんずん歩く。(普段では考えられない

2009_P5231668.jpg

ナナさんに操られているかのように向かった先は・・・

ドッグカフェ「あしあと」さん

2009_P5231674.jpg
(ナナのパンケーキを欲しそうに見る拓さん)


2009_P5231675.jpg


帰る時、「あしあと」のママさんに、「ナナちゃんに」とクッキーを頂きました。
有難うございます。




ナナちゃん

ナナが見えなくなって、2ヶ月が過ぎたね。

父ちゃんは最近、「つまんないな」って独り言が多くなったよ。

私は寝言で「ナナちゃん・・・ナンチャラカンチャラ」言ってるらしいよ。

時々、朝起きる瞬間にナナのふわっとした毛の感触を感じる事があるんだ。
きっとそんな日は、朝まで隣にいてくれたんだね、ありがとう。

そうそう、ナナちゃんに素敵なプレゼントが届いたよ。

2009_P5231679.jpg

ブリザードフラワーっていうんだって。

ナナちゃんをイメージして作ってくれたそうだよ

綺麗だね、ナナちゃんのイメージにぴったり。

大切にしようね。


20090523P2101236_2.jpg



ナナちゃん

みんなナナの事覚えていてくれるよ。

辛い過去もあったかもしれないけど、ナナは沢山の人に愛されて
本当に本当に幸せになったね。

人と犬の間に最後に残るもの

それは、「愛」なんだなと、それだけでいいと思う、今日この頃です。

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

お魚のハンバーグ

ナナと違って、あまり大切にされていない拓さん。
なんと、シャンプーの予約を忘れ、いつもより1週間遅れとなりました。
基本4週間に1度なのですが、5週間空いてしまいました。
拓さん、すまん。

最近、携帯を変えた。新しい携帯で写真を撮ると
どうしてこんなに縦長になるんだろう?
何か設定を間違えている気がする・・・

20090514_DVC00006.jpg

帰り道、今日は「ラッパンドッグ」に行こうと車を走らせていた。

が、

迷走タクシーに邪魔され、ラッパンに行く道に入れなかった。
車は導かれるように、ジューディさんに到着。

20090514_DVC00016.jpg

ナナさんには、今日も「わんこピザ」を注文。

が、

20090514_DVC00017.jpg

一つ減り、二つ減り・・・

家でのお供えは、ナナの言いつけ通り拓さんには食べさせないが
お店で注文した物を残すわけにはいかないでしょう。
だから、最後は拓さんが食べます。

帰り際、マスターが来て
「拓さんが食べちゃうから、ナナちゃん、いつも食べられないでしょ?
 ナナちゃんに魚のハンバーグ作ってあるから、帰りに持って帰って」と。

ナナちゃん、貴方はなんて幸せな子なの
そして人は、どうしてこんなに優しいの

ナナちゃん、今夜の晩御飯は、お魚のハンバーグだよ!よかったね。
どうしてタクシーに邪魔されたか、これで分かったよ(笑)

2009_P5141591.jpg
(じゃ~ん、拓さんの分もあるよ)

マスター、有難う御座います!

2009_P5141599.jpg

ナナちゃん、美味しいね。
この写真見てたら、涙止まらなくなっちゃったよ。

「ナナちゃん、今日はハヤト君のところに行ってたでしょ?
 お魚のハンバーグ、ハヤト君と一緒に食べてね」


2009_P5141603.jpg
「くんくんくん、良い匂いがする」

2009_P5141608.jpg
「食べないんなら、ください」



「だめです!!」(キッパリ)


テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

昨日の幸せ

ランゾウさんの里親会も、無事終わりましたね。
私も沢山の人や犬に会えて、楽しかったです。
ランゾウママさんが、ナナ拓の写真を大きなパネルにして飾ってくれて
ナナは夢夢(むむ)ちゃんやランゾウ君と一緒に、天使のコーナーで
見守っていました。

そんなナナさんは、昨日が四十九日でした。
7週間が過ぎたんだね。

長い長い、7週間でした。
呼吸をするのも、食事をするのも、眠るのも、起きるのも、
その日1日を過ごすだけで、夜にはクタクタになりました。
でも、今までほとんどの夜にナナが夢に出てきてくれて
ナナがいない現実とのバランスをとってくれました。

四十九日は残された人々が、心に一区切りをつけるための日
ナナはどんなメッセージをくれるのか?とても楽しみでした。

ナナは、私が持たせた服を着て夢に現れました。
ナナと拓を連れて、散歩に行く夢でした。
私は喜んで「わぁ~、久しぶりだなぁ。やっぱりナナが一緒だと楽しいな」
と、はしゃいでいました。

途中、ナナが振り返って
「お母さんは、どうしてそんなに私との5年間にこだわってるの?」
と聞きました。

私が「だって、私の人生で1番幸せな5年間だったから」と答えると

ナナは少し考えて

「あのね、犬には昨日の幸せってあまり重要じゃないの。
 それより、今日幸せかどうかが重要だわ」
と。。。


20090508_PC180782.jpg

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・ナナちゃん、なんてもっともらしい事を言う・・・・・


だから

もう泣かない事にしました。


私には、死んだ後の事はわからない。
生まれ変わるとか、虹の橋で待ってるとか、どうでもいいや。

私の生活には、ずっとナナがいて
いつもナナに語りかけているし、いつだってナナを想っている。
そうやって、これからもナナと一緒に生きていきたい。
ナナちゃん、それでいいよね?

ナナに会いたくて、会いたくて、会いたくて

でも、もう泣かない。




拓さん、今までごめんね。
拓さんがいるのにね、拓さんの今日があるのにね。

2009_P4141503.jpg

ナナちゃんと一緒に、今日を生きていこうね。


テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

また会える日まで

急にね、ほんとにいきなりなんだけど
激しい感情が無くなった。

涙はまだ止まらないけど
でも、静かな涙になった。

私は、執着を捨てられたのかな。
死はとても静かで、静寂は永遠に続くという事がわかったのかな。

どんなに願っても、ナナはもう戻ってこない。
戻ってこない。でも、いつもそばにいる。
そう思えるようになったのかな。

私はナナと5年間暮らせた、ナナは私の子供として死ねた。
あんなに頭が良くて、美人な子の親になれた。
お互い目を見れば相手の気持ちが分かるほどに、心を通わせる事ができた。
それで十分。これ以上の幸せは無い。

昨夜、久しぶりにナナの夢をみた。
最近は、夢を覚えていられなかったり、夢の中のナナが何も喋らなかったりして
このまま、もう、ナナと話をする事はできないのかな?と思っていた。

夢の中で私は、大勢の人と記念写真を撮ろうとしていた。
カメラマンが皆を並ばせていると、ナナが走ってきて
「わたし、戻ってくることにした」と言った。
私は「戻ってきたら、また苦労するよ」と反対した。
でも、まっすぐに見上げるナナの目を見て「わかった」と言った。
本当は、ほっとしていた。
「やっと戻ってきた」「これで全員揃った」と、ナナを真ん中に座らせて
写真を撮ったところで、目が覚めた。


もう戻ってこないって、やっとそう思えるようになったのに
なんでそんな事言う?
母さん、ちょっと期待しちゃうじゃないか(笑)

でも、いつかまた、ナナに会えるんだね。




そうそう、拓さんはね
毎日考える事が多くて大変そうだ。
今までは、ナナを頼りにして、ナナを見ていればよかったからね。

昨日、私は何度も出かけたり戻ったりしていた。
玄関で私を待つ拓さん、頭を触ると熱くなってた。
普段と違う私の動きに、脳みそがショートしたらしい。

2009_P4301573.jpg


私の用事が済んで、やっと安心して眠る拓さん。

2009_P4301583.jpg


ナナちゃんがいる頃は、いつも安心して寝ていたね。

20090501_SANY32.jpg


拓さん、またナナに会える日まで
お互いがんばろうね。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

拓さん注射

今日は、拓さんの狂犬病の予防注射と血液検査に行きました。

病院に行くのは、ナナを迎えに行った日以来です。
正直、自分がどんな気持ちになるのか不安でした。

ナナがずっと通っていた病院への道。
あの日、ナナを置いて来た事。
そして迎えに行った事。

私は泣かずにあの道を歩けるのか。

でも、獣医さんに私達の元気な顔を見せて、お礼を言わないと。
ナナはきちんとした子だったから、そういう事ちゃんとしないと
怒られちゃうからね。

20090429_0032.jpg

ナナちゃん、母さんは泣かずに歩けたよ。

拓さんも、注射と採血、ちゃんと我慢できたよ。

20090429_0038.jpg

あれからナナの昔の写真や、日々の記録を読み返して思い出した事がある。
ナナも昔は病院が嫌いで、注射の時は暴れたり泣いたりしていたんだ。
来た当事、耳の治療に通っていたけど、気も狂わんばかりに抵抗していたよね。

今日の拓さんは、父ちゃんに抑えられてはいたけど
母ちゃんの顔をじっと見て、我慢しようとする気持ちが見えたよ。
ナナをいつも見ていた拓さんだから、きっといつかナナのように
大人しく診察できる日がくるよね。

20090429_0062.jpg

拓さんは血液検査の結果も異常なし。
フィラリアもマイナスだよ。

今日はナナも一緒に来てくれていたね。
車に乗ったときから感じてた。
ナナは病院でずっと笑顔だったね。
ナナちゃん、いつもありがとう。


20040620_P0008.jpg
(父ちゃんの腹筋の手伝いをするナナさん 2004/06/20)

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

拓さんは相変わらずですが

先日、ナナの月命日だからと、お友達がお花を持って来てくれました。
ありがとう。

悲しさが、恋しさに変わりました。
拓さんにも、気持ちを掛けられるようになってきました。

拓さんはこの1ヶ月の間に、どんどんナナに似てきました。
時間ごとに、ナナのいた場所に今は拓さんがいます。

ナナと同じ格好で、同じ表情で私をみつめてくれます。
拓さんは、ずっとナナを見ていたんだなと思いました。


ですが、
KYなところは相変わらずです。

お花が綺麗なので写真に撮ろうとしたら

2009_P4201555.jpg

貴様っ!

2009_P4201557.jpg

花が見えない!おどきっ!

2009_P4201559.jpg

もう、いい・・・





ナナの月命日が過ぎて、明日は三十五日です。
四十九日は知っていたけど、三十五日ってよく知らないので調べてみた。
人間の場合、死ぬと7日ごとに審理があり三十五日は閻魔さまの審理の日
なんだそうです。
四十九日に泰山王さま(誰?)の最後の審理でどこに行くか決まるそうです。

ふ~ん。。。

ナナがどんなに優しい子だったか、母さんが閻魔さまに伝えてあげる。
だからナナは何も心配しないで、にっこり笑っていなさい。
ナナの笑顔に閻魔さまもイチコロだよ。

200405_0045.jpg

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット