fc2ブログ

気晴らし

「今日はナナの病院行かなくてもいいんじゃない?」と、旦那に言われ

だったら、どこかに遊びに行きたいなと思い

夕方、城北中央公園に行きました。

20080701_77.jpg


おっと、写真が違った。

城北中央公園に行きました。

20080701_46.jpg


拓さん、ドッグランはかなり久しぶりです。

20080701_58.jpg


やる気をみせてひとっ走りしましたが、すぐに動かなくなりました。

20080701_59.jpg


ふとナナさんを見ると、全身から「帰りたいオーラ」が出ています。

20080701_49.jpg

   「この金網、じゃま・・・」



結局、ドッグラン滞在時間10分程度で「あしあと」さんに移動して
最初の写真のプリンを食べたわけです。

20080701_70.jpg


拓さんも、ドッグランよりドッグカフェの方が目に力が入ります。

20080701_75.jpg



ナナさん、拓さん。

少しは気晴らしになったかな?

たぶん母が、一番喜んでいます。
テーマ: ☆多頭飼い☆ | ジャンル: ペット

遊べよ、我が子達

とにかくドックランに慣れてもらおうと
           今日も朝のうちに城北中央公園に行ってきた。

今日のナナはすごい!まるで別犬のようだ!


               (柴犬の子と上手に遊ぶナナ


ナナすごいねぇ。上手に遊べるねぇ。

ナナ・・・・

ナナ、少し日焼けした?



             (なっ、ナナ嬢!あなたは茶ナナちゃんではないですか!?)

どうりで、上手に遊ぶと思ったわ。


でもね、うちのナナも少しだけ・・・


                (茶ナナちゃんと遊ぶ、ナナ!)


                (茶ナナちゃんと遊ぶ、ナナ拓さん!)

少しだけだけど、遊べた~。



    (拓さんの隣にいるのは、シバタ君です。これからも、仲良くしてね!)
    (旦那のわきにいるのは、ナナ嬢(茶ナナちゃん)です)

拓さんとシバタ君と遊ばせようと、茶ナナママさんが頑張ってくれたけど
拓さんは相変わらず、私のジーンズの裾を噛んでます。


                   「やめれ!」


でも今日は茶ナナちゃんがいてくれたから、他の子達とも安心して近づく事が出来ました。

ナナも拓も1回は全力で走ったし。
たった1回でも、ナナ拓にとってはすごい進歩なんです。

茶ナナちゃん茶ナナママさん、今日はありがとうございました。
また遊んでね。


で、、ドッグランを後にした我々は・・・・(つづく)


ドッグランへの道_第2部

ハーゲンダッツのクリスピーサンド、練乳イチゴにはまりました。

今日3時のオヤツをお子達に食べさせた後、一人でクリスピーサンドを食べていたら
ナナが泣きまねを始めました。

「え~ん、え~ん、母ちゃんが一人でアイス食べてるよ~」

「可愛そうに、ひどい母ちゃんだねぇ」


          (私が食べてる間中、労わりあう3人組み。食べずらいよ!) 



夕方、城北中央公園のドッグランに行ってみた。

「誰か、知ってる子はいねがぁ」
 
                   「いね・・・・・」


               (誰もいねなら、私が走るしかねぇ)


                  (父ちゃんも、走れ~)


            (遊んでいる3人組に全く相手にされない拓さん) 


               「走ったから、帰っていい?」


ドッグランに入ると、柴犬とコーギーが遊んでいました。
ナナと拓が走り出すと、その子達も一緒にダ~と走り出して
ナナとコーギー、拓さんと柴犬で、ほんの少しだけガウ~って遊びました。

でも、ナナと拓はそれっきり走ることは無く。
ナナは「走ったわよ、もう帰ってもいい?」という態度でした(涙
雷が来そうな感じだったので、ナナさんの希望にお答えして帰宅しました。

でもね、尻尾も下がらなかったし進歩してますよ。うん。
今度はもっと天気のいい日に来てみます。

神様がくれた休日

我家のような個人事業者は、仕事がある時期は土日も祝日も関係なく働いてしまう。
自由になる時間も多いのだが、「今日は休み!」という訳にはいかない。
土日もせっせと仕事をして、今朝、取引先に電話を入れた。

すると、担当者はお休みだった。
という事は、今日は電話がかかってくる心配はない。
しかも、今日は気温が低い。

これは、きっと神様が「遊びに行け」と言ってくれているに違いない。



で、「小金井公園のドッグラン」に行ってみた。


            (最初はほとんど犬がいませんでした)

いつものように、ドッグランの中をうろうろ歩くだけなんだろうなと思っていると
驚いたことに、ドッグランに入ってすぐナナが走り出したんです。
それを追って拓さんも!
2匹で楽しそうに、体をぶつけたり、「がう~」って言ったりしながら遊びました。


     (唯一撮れた2匹の写真、カメラを構えた旦那の両脇を走り抜けるナナ拓)


その後も、ナナは積極的で


                (柴犬?と、追いかけっこ)


そうこうしていると、常連さん達が集まってきたので、ご挨拶に行きました。


             (常連さんに混じって、ナナの尻を嗅ぐ拓さん)


             (常連さん達とご挨拶した後、遊ぶナナさん)



一方、拓さんは・・・・

 
              (遊び相手が見つからず、私に遊べと言う)


犬と遊びなさい!


               「おいらと遊んで~」ちびっこにお願いする拓さん


全力疾走するナナの膝が、ちょっと心配だったけど(ナナは膝蓋骨脱臼の恐れあり)
あまりに楽しそうに走る姿に、止めることも出来ず好きなように遊ばせました。

拓さんは、ナナとは楽しそうに遊ぶけど、他の子に自分から誘いをかけることが
出来ませんでした。
でも、ドッグランが遊ぶところだという事はわかったみたいです。


公園もとても広くて、気持ちがよかったです。
近くにドッグカフェがあれば最高なんだけどなぁ。