元気に過ごしております。
今夜のおかずは、鳥ササミのハンバーグ。
エメンタールチーズを薄くスライスして乗せました。
このチーズ、塩分は少なめでカルシウムの含有量が多いんです。
卵が大好きな拓さんだから、ハンバーグの繋ぎには入れないで
ポーチドエッグにして添えました。(ちょっと固くなりすぎました)

最近、茹でた野菜はペーストにしてしまう事が多いです。
ニイナちゃんは多少の大きさがあっても消化してしまうのですが
拓さんは、みじん切りにしてやっと消化する感じなのです。
作っている時から、何度も匂いを嗅ぎに来て嬉しそうだった拓さんは
夕方の散歩を10分で切り上げて帰ってきて、早く部屋に戻りたくて
マンションの階段でずっこけてしまいました。(笑

拓さんは、ハンバーグの他に鳥の砂肝をニンニク風味で炒めたものが好きです。
ニイナちゃんは、肉も好きですが魚の方が好きなようです。
こうして日々作っていると、何でも喜ぶように見えて、特に何が好きなのかが
分かって来て私も嬉しいです。
あと、何を食べるとうんPがどうなるかも、よく分かるようになりました。(笑

話は変わりますが、ニイナちゃんがソファーで寛げるようになりました。
2日前から、ナナさんの特等席で気持ち良さそうに寝ています。

前からソファーには乗っていましたが、はしゃいで飛び乗るか
私が隣に居る時、ちょっと乗る程度でした。
実は私もこの1年、ゆっくりソファーに座る事がありませんでした。
いつも左側にナナさんがいたのに、そう思ってしまうからソファーに座ることが
辛かったのです。
この1年。ソファーを使っていたのは拓さんだけでした。
でも2日前に、急に座りたくなって
テレビを見ながら、ナナがいない空席の左側を見ていたら
ニイナちゃんが飛び乗ってきて、ごろんとなって寝てしまったのです。
ソファーに乗ろうとやってきた拓さんが、寝ているニイナちゃんにびっくりして
「えっ?」て見て、もう1度見て「えぇ~?」って顔をしていました。
ナナさんに「おいで」って言われたのかな?(笑
ニイナちゃんの世界は、まだまだ小さな世界なのかもしれない。
ニイナちゃんの1歩は、小さな小さな1歩かもしれない。
でも、ニイナちゃんが小さな1歩を踏み出す時、ニイナちゃんは必ず私を
前に押してくれる。
私もニイナちゃんと一緒に、小さな1歩を積み重ねていきたいなと思います。