fc2ブログ

絶食

ニイナちゃんの、ベッド堀り堀りが止まりません。

P3306081

高速で掘ってます。

P3306082

途中ハァハァしながら

P3306093

でも、止まらない。

P3306091

何故か?

吐き気止めの注射を打ったから。

P3306094

今朝ニイナちゃんが嘔吐したのですが、吐いたものはねばっとした液体で血が混じっていたのです。

今月はニイナちゃんの体調がイマイチで、今日で3回目の病院です。

月半ばに定期健診に行った時GPTの値が少し高くて、エコー検査では胆泥が多めでした。
その日は食事をした後だったので、後日食事を抜いて再検査する予定でした。

次の週末に2日続けて朝に嘔吐したので、食事を抜いて朝一でエコー検査。
胆泥はほとんど無くて少し安心していました。

その後、時々背筋を伸ばす動作をしたりする事が続いていたので
まだ胃の調子がおかしいかなと思い、食事も肉少なめオヤツも小さく切って
量を減らして様子を見ていました。

そして1週間も経たぬ今日、吐き方が苦しそうで何か今までとは違うなと思ったら
血が混じっていたのです(涙

レントゲンを撮りましたが、異物は無く、ただ胃壁が荒れているような感じだそうです。
そして「24時間の絶食・絶水」を命じられたのです。
吐気止めの注射と、絶食のため補液を背中に入れてもらいました。

吐気止めの注射を打つと、興奮状態が続いて掘り堀りが止まらなくなるのです。
結局午後3時頃まで、掘ったり眠ったりを繰り返していました。

P3306092

時折、「何か食わせろ」とにらみます。

ナナも拓も絶食の経験は無く、ニイナも24時間の絶食は初めてです。

ニイナを仕事部屋であやしている間に、拓さんだけご飯やオヤツをもらっています。
人間は家で食事をしない事にして、父ちゃんと交代で外で食べます。

明日、また朝一で病院に行きます。

今夜は全員で早く寝てしまおうと思います。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

あずママさん

吐気止めの注射、すごいです。
拓さんもニイナちゃんも前に1度経験がありますが
掘る!!とにかく掘るんですよ(笑
昨日、先生に聞いたら「あー、いっこそういう成分はいってるよ」だって。
犬によっては走り回るらしいです。

24時間の絶食は、初体験です。
拓さんがいるから、お水をおいて置けないのが困りました。
拓さんを台所に呼んで、「飲め!」と言って水を飲ませてました(笑

ニイナちゃんにご飯が食べられない理由を説明したら
なんとなくわかったようで、しょぼぼ~んとケージに入る姿を見て
辛かったです。
でも諦めのいい子で助かりました。
ナナや拓だったら、寝るまで抗議デモが続いたと思います(笑

2012/03/31 (Sat) 23:31 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ゆずさん

25日に吐いた時から、ずっと治らずにいて悪化してしまったんだと思います。
絶食は可哀想ですが、さすがに血を見てしまったので
やるしかないなと(笑
ゆずさんも絶食の経験が・・i-237
私は貧乏で2日食べられなかった経験があります。
死ぬかと思いました(笑
犬は理由がわからないから、ごはんが出てこないって辛いよね。
一応、ニイナにはよーーく説明してみました。i-179

2012/03/31 (Sat) 23:24 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

吐き気止めを打つと興奮するんだ?!
何がそうさせるんのかしら?

絶食。。。。お水も?
つらいね(T T) でも絶食は効果あるから ガンバレ!
そうですね。こんなときはとっとと寝るのが一番(笑)

愛。交替で外食するなんて 愛だわ^ ^
あずを絶食させたとき 平気で食べていた鬼両親(-_-;)

2012/03/31 (Sat) 07:13 | あずママ #- | URL | 編集
あーーーーがわいぞうに・・・

つらいねぇ
つらそうな子を見る方がつらい。

絶食は、つらい
私は、子供2人を帝王切開で産んだので、一日絶食でした。
いやしいもので、そうなると食べ物のことばかり、始終考えます。
テレビで食べ物が出ると「ひゃぁあああああああ」
あぁ・・・食べたい、食べたい、食べたい、食べたい

げに恐ろしきは、食欲なりけり

でも、みんなで気をつかってすばらしい!!
うちの旦那は、絶食中の私の横で、むしゃむちゃ食ってました・・・
ちくしょう!!

2012/03/30 (Fri) 19:25 | ゆず #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する