fc2ブログ

振り出しに戻る

昨日の朝、ニイナちゃんがまた吐きました。(前回よりは少しだが、血の粒々がある)

3日前から少しずつ前の食事に戻して、吐く前日は朝夕とも量は少なめの普通のご飯を食べて
やっとこれで落ち着いたか・・・と思ったのですが・・・

朝1で病院に行き、吐いたものを見せると
「すい炎の再発というよりは、まだ炎症が残っていたのかも」という事で
出来れば24時間の絶食、水も12時間は絶水という事になってしまいました。

吐くのは朝なので、ニイナが起きたら起きるようにしていたため
私も寝不足が続いていて、やっと治ったと安心したところでのゲロにショックを隠しきれず
病院から帰ると頭が痛くなり、私もゲロを吐きそうになったので1日寝ていました。

時々目が覚めると、隣のベッドに拓さんがいたり、ニイナがいたり
私も夕食抜きで、ひたすら寝ていました。


P4226236


今朝も5時に起こされ、体を起こすとニイナが布団の真ん中に来て丸まり
すやすやと寝始めました。

寝顔が少し弱々しく見えて不安になり、ニイナの背中に手を当ててじっと見ていたら
むくっと顔を上げて、くしゃみをする直前のような顔になり、そのまま前歯を見せて
口角をぐいっと上げて無理やり笑ったような顔をして見つめ返してきました。

この顔?どこかで見た事があるような・・・
と思っていると、再度同じ顔をして見つめてきました。

そうだ、ケンケンが「シシシっ」て笑う時の顔だ。(知ってる人は年齢がばれます)

ニイナちゃん、笑ったのでしょうか?

「大丈夫?」と声をかけると、ペロペロと私の手を舐めてくれました。
逆に、大丈夫?と聞かれているような気がしました。

私も体調戻して、しっかりしないとね。

また1からになっちゃったけど、今度は気長にゆっくりいこうと思います。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

ジャム&ルナママさん

コメント有難うございます。i-179
第一回から読み返してくれたんですか!i-282
ありがとうございます。恐縮です。

家族構成同じなんですね♪歳も?(笑
ジャムちゃんとルナちゃん中心の生活ですねv-238

お蔭様で、ニイナちゃん再び元気を取り戻しております。
ニイナちゃんは本当に我慢強くて、私の方がヘナヘナになって
しまいます(汗

これからも、宜しくお願いいたしますv-22

2012/04/28 (Sat) 00:11 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集

初めてコメントさせて頂きます。
最近からお邪魔しておりますが、拓さんの第一回から読み返しましたよ♪
里親会から、こちらを知りました。

我が家も夫婦に小型犬二匹の4人家族です。齢もたぶん同じくらい♪

痛い事を我慢しちゃうすんごいニイナちゃんが、早く復活しますようにお祈りしてます。

わんちゃん達を思う優しい気持ちに何回、涙腺が壊れたことか!?

わんちゃんパワーは、すごいです。
早く殺処分0の世の中になって欲しいと思います。

2012/04/26 (Thu) 11:20 | ジャム&ルナママ #E0/S7Zvo | URL | 編集
ゆずさん

はい、「治してやろう」と思い過ぎるといけないとは
重々承知しているつもりだったのですが、がっくししてしまいました。

消化器サポート食べるだけなんだからと、獣医さんは言います。
全くその通りなのに、がっくし・・・

今日も体がだる~いですが、もりもり食べて
元気になります!
ありがとうv-238

2012/04/25 (Wed) 18:45 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集

がっくしの気持ちは、痛いほどわかります。
で、そのがっくしで、母さんは、体もがっくしになったのです

病気は、闘うと負けます
だから、共存と言うか、
しゃーないなと言う気持ちが大事みたいです。
「治してやろう」と思い過ぎると、ダメだった時にがっくししてしまうものね

母さんが、寝太郎だと、みんな心配するので、
どうか、そんな時こそ、もりもり食べて元気でいてください。

けんけんとか、シシシって笑うとか、チキチキマシーン猛レースとか
知りませんが、
とにかく、元気で!!

2012/04/25 (Wed) 18:29 | ゆず #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する