本当は土曜日に行く予定だったのですが、私が胃腸炎になり
自分が病院に行く羽目になり、ニイナちゃんの検診に行けなかったのです。

旅行から帰ってから、朝は消化器サポートのフードを食べなくなってしまい
朝は「元気ごはん」のおじや、夜は「消化器サポート」のフードを食べています。
トッピングは、赤身の肉はやめて魚か鳥のササミなどにしています。
最近は食欲旺盛でお腹の調子もよさそうなので、もう2度と膵炎にならないといいなと思います。

エコー検査で、胆泥は相変わらず。
血液検査は、肝臓系だけを調べてもらいました。
GOT: 47(標準値17~44)
GPT:202(標準値17~78)
ALP: 58(標準値47~254)
こちらも、相変わらず良くも悪くもなりません。
胆泥もそうですが、悪くなっていなければいいや、と思う事にしています。
去年まで1ヶ月に1度血液検査をしていましたが、値がほとんど変わらないので
今年は2ヶ月に1度でいいんじゃない?と獣医さんが言うので、ニイナちゃんの
負担も減ってよかったです。
いくら大人しく診察させるからといって、毎月針を刺されるのは可哀想でした。

ただ、体重が9kgで全然減っていません。
見た目はずいぶんほっそりしたように見えていたのですが、痩せていませんでした。
代わりに拓さんの体重が200g減って、15.3kgになっていました(汗
これから夏本番、拓さんとニイナちゃんが体調を崩さないように
気をつけたいと思います。
胃腸炎で救急病院に行ってしまった私が言うのも何ですが・・・
皆様もお体にお気をつけてお過ごし下さい。