fc2ブログ

セカンド・プー(その3)

雨にも負けず

風にも負けず

ぐちゃぐちゃになった羊毛のかたまりにも負けず

P4028050

表面にハサミを走らせ

それでもダメな所は、ハサミを突き刺すように立てながら少しづつ毛を切り

それでも毛がほどけないので、YouTubeで「トイプーのカット」を学び

その通りに切ったら・・・・

P4028067


切りすぎた(滝涙



わたしは、何のために羊毛を三つ編みにし、根気よく解き

ウエーブが崩れないように丁寧に植毛したのか・・・


これを、じっと見つめること5分。

これは・・・

無かったことに・・・


P3288039


いいよね。拓さん。



はっ!

いかんいかん!

諦めてはいけない。


最初に作った、縦ロールの毛を使ってみよう。(竹串にくるくる巻いたやつ)

体はもうどうしようもないかもしれない。せめて顔だけでも・・・

細く作った三つ編みの細かいウエーブを耳の上から足して
クルクル縦ロールの毛を頭にちょこちょこ植えてみた。

「笑って!笑って!」と念じながら、口を開け舌を付けてみた。


P4028077


なんとか、ごまかせた気がする。

では、最初のプーと並べてみよう。


P4028082


最初に作ったやつも、すでにプードルじゃ無くなっている気がするのは
私だけだろうか?

P4028084



ニイナちゃん

トイプードル・・・恐るべし。

P4028069

テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

黒豆健太ママさん

やっぱ黒柴って最強かも(笑
なにが辛いって、鼻と毛の色が同じってどうよ。
目と毛の色が同じってどうなのよ(笑
粘土で健太君の鼻作ってくれ~i-179

2013/04/06 (Sat) 23:19 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ゆずさん

次は、白の巻き毛にチャレンジです。
ちょっと太くてツルツルテカテカした羊毛なので
植毛が上手くできないかも(汗

同じテカテカのクリーム色は、歩夢ちゃん用に
取っておくね!(いつになるかは・・・i-230
ゆずさんも、レッツトライ♪

2013/04/06 (Sat) 23:17 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

だーかーらー(笑)
黒柴を作ったら、他のコがとーっても簡単に感じますってv-218

2013/04/04 (Thu) 20:53 | 黒豆健太ママ #TkSw/e0A | URL | 編集
No title

います、います
こういう感じの子・・・

何度も言いますが、ポムは、白っぽいクリーム色で
巻き毛は、余り強くなく
耳だけ、ちょっと濃い色です。
で、足が長くて、マズルも長め

まぁ、言うてみただけなので、気にしないでください(笑)

私も、作りたいなぁ
死ぬまでに、一度取り組みますね

2013/04/04 (Thu) 17:36 | ゆず #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する