fc2ブログ

流血事件

今日、ぼくは

P7048883


獣医さんを噛んで


P7048890


流血させました。


P7048894


本当に


P7048897


ごめんなさい。


ジャックの耳があまりにも臭かったので、近所の獣医さんに行きました。
今週は仕事が忙しくて、いつもの病院に行く時間が無かったので
女の先生が一人でやっている病院にいったのですが、申し訳ない事をしてしまいました。

獣医さんが耳を摘んだ瞬間、本気噛み。
手のひらと甲、両方に穴が開いて血が止まりません(涙

私ががっつり押さえていれば良かったのです。

預かる時に、耳の炎症を繰り返しているから注意してくれと言われました。
前の飼い主さんは、耳掃除をするとジャックに噛まれるから自分では出来なくて
病院でやってもらっていたそうです。

数日前から耳が臭くて、家で洗浄液で耳を洗っていたのですが
それはそれは大人しくやらせるので、「なんだ噛まないじゃん」と思って油断していたのです。
獣医さんも「普通は、飼い主が先に噛まれるはずなのに」と言っていました。

ジャックよ、噛むなら私を噛んでくれ!!

ちなみに

炎症を起こしている時に、洗浄液で洗ってはいけないそうです(滝汗

帰ってから、噛まれる覚悟で「お耳みせて」と言うと自分から耳を差し出し、
表面を拭いてあげる間も大人しくしていました。
なんでだよ、こんなに大人しく出来るのに、なんでだよジャック!

拓もそうですが、ジャックも病院にトラウマありです。

先生、本当にごめんなさい。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

ねこねこさん

_| ̄|○

2013/07/07 (Sun) 23:10 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ゆずさん

やっちまったよ・・・
痛かったろうなぁi-240

私、人生初のたれ耳です。
しかし、トイプードルは本当にお手入れが大変ですね。
耳もでっかいのよね。私もまねして耳を裏返してみます(笑

ここだけの話、ジャックの毛を梳かしていると、羊毛フェルトを
作っている錯覚に陥る。そして夢中になる。
そして拓に、「早くしろ!」と怒られる。
もう巻き毛の羊毛買わなくてもいいのね、ジャックの毛を刈り取るわ(笑

2013/07/07 (Sun) 23:05 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集

ひぇぇぇ~~~~~!((((;゜Д゜)))



2013/07/05 (Fri) 09:02 | ねこねこ #B3Q66YOk | URL | 編集
No title

あーーーーーージャックゥーーーーーー
何てことを・・・・

トイプードルは、たれ耳なので、外耳炎を起こす子が多いとか。
歩夢もそうです。
で、私も耳掃除ができません。

毎度毎度、獣医さんで、耳掃除を指導されるのですが、
「ふんふん」聞いてるものの、むーーーーりーーーーー
私が怖がるので、そりゃぁ、歩夢も怖いわな

で、近くのサロンでやってもらいます。
1回500円

そこで私は、考えた。「そうだ!!外耳炎にならない様にしよう」
・・・・・難しい
歩夢は、変な市販のおやつを食べたり、脂肪分の多い食事をするとだめで。
でもって、耳の中に風を通すために、暇があったら、耳を裏返してます

でも、ジャック・・・母さんを噛まないでえらかったよ
信頼してるんだね
今度は、獣医さんも、噛まない様にしようね

2013/07/05 (Fri) 06:58 | ゆず #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する