なんというか、歩く時、後ろ足の運びが前足より少し遅れるのです。

昨日、ジャックが噛んだ獣医さんに、拓さんの歩き方を見てもらいました。
ジャック同様、拓さんは獣医さんが苦手で、触られるだけでパニックになります。
病院の前を何度か往復して、その後待合室で腰から下を触診してもらいました。
女医さんなので、拓さんもそんなに緊張せずにいられました。
本当はレントゲンを撮った方がよいけど、拓さんは沈静剤を打たなければ無理だとお話して、
とりあえずサプリメントを飲んでそれでもダメならレントゲンを撮ることにしました。

今まで「コンドロイチン+グルコサミン」は飲んでいましたが、これからは↑これを試します。
歩き方からすると、おそらく「股関節」辺りが怪しいそうです。
拓さんも、推定10歳~12歳だからね。
数日前から全員バラバラでお散歩しています。みんなペースと歩ける距離がバラバラなのです。
拓さんとジャックは日にそれぞれ4回、ニイナは2回、合計10回の散歩に行きます。
それでも、全員にかかる時間を足しても、ナナさん1人の1日の散歩時間には敵いません。
なにしろ全盛期のナナさんは日に6時間~多い日で8時間は散歩してましたから(笑

個性もバラバラな3匹、なんでもいいから健康で長生きしてくれ。