ちょっと頼まれた荷物を届けに、一人で「収容犬を救う会」の保護主Kさん宅に行ってきました。
長年お付き合いさせて頂いているのに、お宅におじゃまするのは初めて。
わくわくしながら、1人国道4号線をひたすら走り、到着すると・・・
いました、いました、沢山のわんこ達。

どの子も人懐っこくて、成犬好きの私はしばし犬達にもみくちゃにされるのを楽しみ
写真を撮ろうにも、積極的な子のドアップばかり(汗


特にアピールがすごかったお二方。すっごく可愛くて連れて帰りたかった。
一緒に暮らしたら毎日が楽しくて、5歳くらい若返っちゃいそう。

こちらは、びびりと噂される「コクリコちゃん」。
目で会話するタイプね。ニイナと気が合いそうだ。(笑

そしてナナ拓ニイナ家好みの美女子は、ハレちゃん。
思った通り、優しい微笑の大人しい子でした。
奥の「煎茶君」は、終始我関せずの硬派男子。
こういう気難しい感じの子も好き。
他にも沢山いたのよ。でもうまく撮れてないのゴメンね(涙
一通り犬のよだれにまみれた後は、室内の子犬達を拝見。

子犬部屋の子達は、動きが激しくてブレブレ。
そして、私の心を激しく鷲づかみにしたのは・・・・

仔猫・・・なんと、かわいい。

ずっと私のまわりをうろちょろ。気づけばピターとくっついたまま寝てたり。
紐をたらせば、じゃれつき。
ああ、この少しチクリとする爪が刺さる感じ。

今でこそ犬飼いにしか見えない私ですが、中学で猫アレルギーを発症するまでは
猫娘でした。あぁ、この感じ・・・懐かしい。
もっと小さい仔犬は、仔猫と一緒のお部屋にいました。


なんだこの無防備な顔は(笑
私的には、もうすこし成長して個性が出てきた頃が萌え頃かと。
いや、むしろ成犬の方が「うわ~、可愛い!」と興奮するのは、私だけでしょうか?
本当に、皆良い子でした。
みんな早く未来の家族に見つけてもらって、幸せになって欲しいです。
次々やって来る犬や猫を、出来る限り保護して育てているKさん。
個人活動ですからね、本当に大変だと思います。
Kさん宅の子はこちら→「ぼくらはみんな生きている」をご覧下さい。
可愛い子がいっぱい待ってますよ♪