fc2ブログ

カートを処分

今日、我が家の狭い玄関に置いてあった、犬用カートを処分しました。

ナナさんが死んでから、1度も使うことなく

ずっと玄関に鎮座していた、ナナさんの思い出の沢山つまったカートです。

P7312335

大きくて、とても邪魔だったのだけれど

物は物であり、それを捨てたからと言って思い出が消える訳じゃないけれど

いざ無くなってみると、少し寂しい。

P9013533


ナナさん、似合ってたな。


20085k_45.jpg


拓さんと二人でも乗ったよね。


2008


ナナさんが、あっちに行って今年で7年が過ぎて・・・

少し、感じ方が変わってきたというか、執着する心が解放されてきたというか、
ぎゅっと何かを掴んでいた手を少しずつ開くような、開かなきゃいけないような気がして

心のどこかで「もう解放してあげなさい」 「手を放してあげなさい」 って
自分の中のどこかで、誰かが、自分かもしれないけど、誰かがそう言っていて・・・

自分でも以外だったんだけど、このカートを捨てるとき
今まで物を捨てるのは、全然平気だったんだけど
何故だかわからないけど、ナナの思い出が溢れて来て
少しの間、涙が止まらなくなってしまった。

特に思い出の品ってわけじゃないんだけどな。
身に着けていた物とか捨てるときは平気だったのに、なんだろなー。

んで、気分転換にソファーの組み換えをしてみたりした。
肘掛のあるやつ奥に押し込んで、見晴らしを良くしてみた。

P8263509

ソファーの位置を変えると、ナナさん怒ったんだよな(笑

このソファーは、ナナさんのお気に入りで

これだけは、絶対に捨てられそうもないな。

P8263511

母がそんなことになって泣いていることも知らず

拓さんとニイナちゃんは、今日も元気です。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

ゆずさん

そうかぁ、生まれたての赤ん坊がもう小学生になるのかぁ。。。
確かに、私がナナさんと出会った頃は、私もまだピッチピチだったなぁ(笑

今思うと、あの時は、もう何が何やらわからなくて
黒魔術でもなんでも使って、どうにか生き返らせる事は出来ないのかと
本気で考えておりました。
拓さんがいなかったら、やばかったです。まじで(笑

でも、みんな同じ思いなんでしょうね。
どうにもならないこと。どんなに願っても叶わないこと。

拓さんも、よいよいになってきたし、ニイナちゃんも気づけば10歳だし(汗
意識を二人に向けないと、この子達もあっという間にいなくなってしまうかもしれないからね。
1日1日、大切に向き合っていきたいと思います。

2016/09/05 (Mon) 01:15 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ペロさん

もう7年も経ってしまって、でも、思い出が鮮明すぎて
実感がわきません。
わたしもそのうち、何年経ったのかわからなくなる気がします(汗

そうですよね、自分が生きている間はずっとそうなんでしょうね。

拓さんとニイナちゃんがいるから、今はこの子達の事をしっかり
見つめていかないと、と思う現実と、ナナさんの世界を想像して
そこに行きたいと願う気持ちが、この7年間混在しておりまして
でも、今は拓さんとニイナちゃんとの時間を大切にしようと
強く思う次第です、はい。

猫さまが増えたですって?i-237
犬飼いへの道が・・・遠ざかる~(汗
でもきっと神様が、「あなた、もっといけるよね」って思ったのね。i-278

2016/09/05 (Mon) 01:02 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

もう7年!!
7年て、生まれた子が小学生になる位です。
本当に月日の経つのは早くて、私たちも年をとりましたなぁ
あの頃はピチピチだったのに(大ウソ)

余りにも急なお別れに、まったく心が付いていかなかったあの頃
痛々しくて辛くてどう言葉を掛けても絞り出しても、深い悲しみから救う事は出来ないと思っていました
時間は優しいです

そして、目の前の拓さんとニイナちゃんのおかげで、行きつ戻りつそれでも確実に前に向かって行きました
思いだしては、泣いて
また思いだして、懐かしんで。
そんな母さんをしっかり者のナナさんは、そばでずっと見てくれていますから

それから、おばちゃんがそちらに行った時、ちょっと会いに来てね
お願いね!!

2016/09/04 (Sun) 20:45 | ゆず #- | URL | 編集
No title

お久しぶりでございます。

うまく表現できないのですが
よくわかります。

私も思いがけないタイミングで
思い出があふれだすことがあります。

たぶん私が生きている間はずっとそうなんだろうと思います。

もうすぐ我が家のペロの命日ですが
何年たったかはわからなくなりました(笑

春にハプニングがあり我が家の猫の数が
増えてしまいました(泣

神は私を試しているのかにゃ~

2016/09/04 (Sun) 16:08 | ペロ #mQop/nM. | URL | 編集
黒豆健太ママさん

健太ママは、ご両親を亡くされてまだ間もないものね・・・

ナナは、もう7年です。過ぎてみると早いです。
今回は、不意打ちのような、えっ?ここで?みたいな感じで
次から次へと記憶が溢れて来て、自分ではどうすることも出来ずでした。
でもね、悲しみに引きずられる感じはなくて、すぐに普段通りです。

人間も3回忌、7回忌と節目がありますよね。
なんか今、そんな感じです。i-228

2016/09/02 (Fri) 23:37 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

やだー、読んでたら涙が。
ナナさん...7年ですか...。

私も両親の物を処分する時、
何でもない物にウルっと来てしまって。

いつも通りの拓さんとニイナちゃんに
癒されますね。

2016/09/02 (Fri) 10:58 | 黒豆健太ママ #TkSw/e0A | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する