fc2ブログ

病名って大事。

あれは2年くらい前だったか、
拓さんを抱いてマンションの外階段を下りている時、
最期の1段を踏み外し、前につんのめりそうになりました。

そのままでは拓さんが壁に激突してしまうと思い、
体を後ろに反らし、イナバウアーみたいな恰好で
拓さんを胸に抱き、後ろ向きに踊り場に落ちました。
拓さんが無傷でほっとしたのを覚えています。

後ろに体重をかけた時に、右足首が変な方向に曲がって
ものすごい激痛で、でもその時は腰には痛みはなかったのですが
それ以来、度々腰痛に悩まされるようになりました。

マッサージに行ったり、整形外科に通ってみたりしましたが
度々襲ってくる激痛は治まりませんでした。
整形外科では骨の間隔が狭くなっているからでしょう(老化)との診断で
1年ほど牽引に通いましたが、牽引するとよけいに痛くなったりするので、
行くのを止めてしまいました。

先日、久しぶりに激痛に襲われ、違う病院に行きました。
レントゲンを見ながら先生が

「骨折してますね」

目が点になっている私に先生は、

先生:「骨折って言っても疲労骨折、格闘技とかやってる人がなるやつ」

    格闘技はやってませんが・・・

先生:「ほら、この間のアメフトの選手みたいに後ろからタックルされたりしたらなるよ」

    タックルされてませんが・・・

先生:「体後ろに反らしたらダメだよ」

    あ、反らしました。犬抱いてイナバウアーしました。

先生:「折れたんだね、ほら完全に骨が割れてずれてる」

    で、私はどうすれば・・・

先生:「体を後ろに反らすの止めてね。後は様子見ましょ」

    はい、もう犬を抱いてイナバウアーはしません。。



2年も経ってやっと 「第5腰椎分離すべり症」 という
病名を頂きました。

前の病院で1年通った腰の牽引、割れてる骨を引張ったら
よくないわ、どうりで牽引の後に痛みがでるはずだわ。

なんかすっきりしたというか、安心したというか
病名が分かるとこんなにも安心するんですね。
激痛がきても、折れてるから仕方ないと思えるじゃない。
今までは、なんじゃこりゃーって思っていたので不安でした。

患者にとって、病名って大事。

嬉しくて観葉植物を買いました。

P5294537

枯らさないように頑張ります。(いつも枯らすけど)

P5304559

犬ブログなので、内容とは関係ないけど拓さんとニイナちゃん。

私はもう折れてしまいましたが、皆様は腰を大切になさって下さい。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

ゆずさん

みんな、折れてるねー!(笑)

金井さん、地味ですが、かなり痛かったでしょう。

なので優勝は金井さん!

2018/06/08 (Fri) 00:09 | ナナ拓ニイナ母 #MDMkRtpI | URL | 編集
骨の話

うちの前のかんちゃんは、咳をしすぎて肋骨折れました
近所の金井さんは、タンスの角に小指ぶつけて折れました
武田さんは、保育園の運動会の騎馬戦で尻餅をついて腰の骨を折りました
うちの娘はスキーでふくらはぎの前の骨、ポキンと折りました。
甥1はラグビーで鎖骨を折って手術してその時に菌が入って死にかけました。
甥2はこれまたラグビーで相手の肘が目に当たり、目の下の骨を折り手術でプレートを入れそこに骨を集めましたが、終わってからまだ落ちてる骨がある事に気付いてやり直しされました。

痛いわぁ・・・・・やーねー

2018/06/07 (Thu) 20:32 | ゆず #- | URL | 編集
黒豆健太ママさん

ココにもいました(笑)

義理のお姉さま、いったい何があったんでしょうか?
格闘家ですか?(笑)

”骨って折れていても結構、生活できるものなんですよねぇ。”

そうなんですね。私は第5が折れていてその下の尾てい骨も粉砕骨折(子供の時)してるから、今は第4までしかつながってないけど、普通に歩けるし、腰も曲げられるし、拓も抱き上げますよ。
いらない骨なんだわ、きっと。
あまり気にしないで生きていきます。i-237

2018/06/06 (Wed) 00:31 | ナナ拓ニイナ母 #MDMkRtpI | URL | 編集
momoさん

食欲落ちることなく、肥えて元気してるのは・・・
猫さん?momoさん?(笑)
食欲があるのは、良い事です!

私に言われたくないだろうけど、怪我には気を付けましょうねぇ。
なにせお子達のお世話に支障がでますよね。
右膝、病院行きました?
私みたいに2年後に「骨折してますよ」なんて言われないように
気を付けてください。
まぁ、私には言われたくないだろうけど(笑)

2018/06/06 (Wed) 00:19 | ナナ拓ニイナ母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

あややや-v-12
折れていましたか。
骨って折れていても結構、生活できるものなんですよねぇ。
兄嫁が肋骨や腰の骨が折れているのに気付かず
痛い痛いと言いながら生活していたので
ビックリしたのですが...
ココにもいましたねv-356

ワンコも人もセカンドは大事ってことですね。
お大事に<いまさらですが(苦笑)>なさってくださいね。

2018/06/05 (Tue) 14:40 | 黒豆健太ママ #TkSw/e0A | URL | 編集
No title

コメントお久しぶりです。
食欲落ちることなく、肥えて元気しています!

あらあら、腰大変ですねえ。
実は、私も2ヶ月弱前に、コンビニの帰り道で
片手にホットラテ、もう片方にコンビニ袋持ったまま
すっ転んでしまいました。
その時にぶつけた右膝が今になって水が溜まりポッコリと
腫れてしまいました。触らなければ痛くないんですが、ズボン
履けず、ヤレヤレしてます。。。老化現象ですわあ。。
足元に注意して歩かねばなりませぬ〜

2018/06/05 (Tue) 02:06 | momo #- | URL | 編集
ねこねこさん

ローソン近くではないです。
もっと小さい病院、お爺さん先生のとこです。

危うく手術て。。。怖いよぉ。よかったね、手術しなくて(滝汗

私ももう少し早く、別の病院に行ってみればよかったんだけど
腰痛なめてたわ(笑)

2018/06/05 (Tue) 00:49 | ナナ拓ニイナ母 #MDMkRtpI | URL | 編集
なび姉 さん

えへへ、ご心配有難うございます。
「腰痛にしては激しく痛いなぁ」と思っていたので
なんかほっとしました(ほっとしていいのか?)

お子達のために、もう少し元気でいないとね(汗

ニイナちゃんは、いつまでも子供っぽくて可愛いですi-237

2018/06/05 (Tue) 00:45 | ナナ拓ニイナ母 #MDMkRtpI | URL | 編集

もしや、まさか、誤診はローソン近くの昔からある外科病院では?
ワタシそこで誤診されて危うく手術になるとこだったよ。
あの時もし手術してたら病気がますます悪化してるトコだった。
くわばらくわばら...。
なにとぞご自愛くだされ。お大事にね。

2018/06/04 (Mon) 23:07 | ねこねこ #YWGarHIM | URL | 編集
ええ~

ご無沙汰しております。
今まで大丈夫だったんですかあ~i-282

お子達の為なら無理もしてしまうのでしょうが
お子達のためにもご無理なさらずに・・i-230

ニイナちゃん、ますますかわいくなってきましたね。
拓さん、応援してますよ~i-176

2018/06/04 (Mon) 13:44 | なび姉 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する