fc2ブログ

そうだ献血に行こう!

今日は、ランゾウさんでの「譲渡会&バザー」の予定だった。

今年はコロナの影響で中止だ。

毎年、5月と11月に行われていた譲渡会&バザーが、
まさかこんな理由で中止になろうとは、考えたこともなかった。

今、自分に出来ることは、感染しないように家にいること。

でも、今日は行ってきたぜ。

チャリで。

P5065530

献血なんて、何十年ぶりだろうか。

恐る恐る行ってみると、若い女子や、そんなに若くない女子が
次々とやってきては血を抜いているではないか。

圧倒的に女子多数。

私も400㎖、献血できました。

今は69歳まで献血できるから、これからどんどん血を抜いていこうと思います。
(といっても、年に1200㎖までって決まってるみたい)

なぜ何十年も献血しなかったのかって?

私は子宮筋腫で生理の出血量が多くて、常に貧血状態で
とても人様に血を提供できるような体じゃなかったのです。

でも今の私は、大きな声で言うが、もう無駄に血を流すこともないのだよ。
なので、いくらでも採ってくれ。

P5065529


私の後に来た、そんなに若くない女子と看護師さんの会話が可笑しくて

斜め後ろのベッドで採血していたので、会話丸聞こえなのだが。

看護師 「はーい、針さしますねー」

女子  「あの、私が途中で変になっても気にしないでください」

看護師「えぇっ!気になりますよ!!」

女子  「あ、大丈夫です。顔が変になるだけですから」

看護師「えぇっ!どういう・・・?」




気になる、すっごく気になる(笑)



おまけ。

先日、ニイナがいつも頼んでいるクッキーについてきたおまけ。

P5015522

アマビエクッキー

上手!絵が上手!

P5015524


あとどれくらいでワクチンが出来るかわかりませんが

またいつか、ランゾウさんで譲渡会&バザーが出来る日を待ちます。

頑張りましょう!




テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

ゆずさん

献血、いろいろ変わっていました。
昔は、終わったらヤクルト1本もらって帰る。だったような記憶なのですが、今は採血する前に400㎖のお茶を飲まされます。
終わったらまた、何本でも飲めるだけ飲んで帰れと言われました。
確かに採血前に水分補給をしておくと、体が楽な気がしました。

献血手帳も紙ではないし、帰宅後ネットで献血手帳番号を登録しておいたら、今日血液検査の結果が届いていました。
検査までしてくれるんですね。

ご友人、すばらしいですね。
どんな悪行も許されます(笑)

新型コロナが、治療できる薬とワクチンが出来る日が待ち遠しい。

2020/05/08 (Fri) 00:15 | ナナ拓ニイナ母 #MDMkRtpI | URL | 編集
献血

すばらしい!!それも400も!!
B型でしたかね?貴重です。

私の友人で20歳からずっと献血をやり続けてる男子がいます。他の悪行はさておいて、献血をやり続ける行為のみ心から尊敬し、敬意を表しています。

アマビエクッキー!!どうかアマビエ様のお力で早々とコロナを終息させ、ランゾウさんの譲渡会が再会されます様に。

2020/05/07 (Thu) 09:12 | ゆず #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する