これが結構丈夫で、掃除機をかけるのがすごく楽!
なので、この部分もタイルカーペットにすることにした。

ソファーをどかして・・・
でも、ニイナがどいてくれない。

こんな時、ナナさんは邪魔にならない所にさっと移動して監視していた。
拓さんは、私の後を付いて歩き 「何か手伝うよ」 と、うろうろしていた。
ニイナは、邪魔になると分かっていて、私が困るのを楽しんでいる。

何とかニイナをどかして、やっと何もなくなりました。
ふぅ・・・

あとはタイルカーペットを置いていくだけ。
重いけど、1度敷いてしまえばずれないから楽。

人間だけなら、ソファー置いて終わりなんだろうけど
犬がいるとね、いろいろ増える。

白いタオルが敷いてあるところは、ニイナの場所。
夜散歩から戻ると、廊下から助走をつけて走ってきて
手前から段々に高くなっているベッドを駆け上がり、
ソファーの端まで行って飛び降りて、また廊下まで走ってを
何度か繰り返して遊ぶ。
14歳なんだけどね・・・すごい飛ぶよ。
これでソファーを動かすのが楽になったから
ソファーの裏とか下とか掃除が楽になる。
でも、今
私は、腰が痛い。