fc2ブログ

タイルカーペット追加

拓さんが車いすになって、タイヤの滑りがいいようにと、タイルカーペットを敷いた。

これが結構丈夫で、掃除機をかけるのがすごく楽!

なので、この部分もタイルカーペットにすることにした。

P8075619

ソファーをどかして・・・

でも、ニイナがどいてくれない。

P8075621

こんな時、ナナさんは邪魔にならない所にさっと移動して監視していた。

拓さんは、私の後を付いて歩き 「何か手伝うよ」 と、うろうろしていた。

ニイナは、邪魔になると分かっていて、私が困るのを楽しんでいる。

P8075623

何とかニイナをどかして、やっと何もなくなりました。

ふぅ・・・

P8075622

あとはタイルカーペットを置いていくだけ。

重いけど、1度敷いてしまえばずれないから楽。

P8075624

人間だけなら、ソファー置いて終わりなんだろうけど
犬がいるとね、いろいろ増える。

P8075625

白いタオルが敷いてあるところは、ニイナの場所。

夜散歩から戻ると、廊下から助走をつけて走ってきて
手前から段々に高くなっているベッドを駆け上がり、
ソファーの端まで行って飛び降りて、また廊下まで走ってを
何度か繰り返して遊ぶ。

14歳なんだけどね・・・すごい飛ぶよ。

これでソファーを動かすのが楽になったから
ソファーの裏とか下とか掃除が楽になる。

でも、今

私は、腰が痛い。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

黒豆健太ママさん

そっか、健太君はナナさんタイプか(笑)

タイルカーペット、そうなのよね。
汚れた所だけ外すのは確かに大変・・・
ニイナは時々トイレシートを蹴っ飛ばして、ずれちゃって
思いっきり外す時があるの。
トイレシート部分に防水マットを敷こうと思って、
先日ネットで注文したのですが、どうなることやら(汗

2020/08/09 (Sun) 23:44 | ナナ拓ニイナ母 #MDMkRtpI | URL | 編集

こんばんは。

わかりますー。
タイルカーペットって結構重いけれど
敷くと音も響かないし、人もワンコも腰に優しいし。
我が家も敷き詰めています。
ただ...
リバースした時に外して洗うのが一苦労ですが(苦笑)

ふふっ♪
ニイナちゃんは、このタイプですか(笑)
健太はナナさんタイプかなぁ。

2020/08/09 (Sun) 20:38 | 黒豆健太ママ #TkSw/e0A | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する