fc2ブログ

まご-その2

ニイナちゃんの仔犬の名前は、「のんた」君といいます。

その1で、まるでニイナちゃんが育児放棄をしたかのように書きましたが、嘘です。

ニイナちゃんとのんた君は10日ぶりの再会でした。
ニイナちゃんがまず最初に何をしたか?

のんた君の前に行って、胃の中のものを吐き戻したんです。
「お食べ」って。。。
びっくりしました。それって、昔の野良犬が子育てする時やってました。
ニイナちゃんにも、そんな本能があるんですね。

その後、のんた君がおしっこをしたらシートのオシッコを舐めてとろうとしたんです。
慌てて止めさせましたが、それでものんた君の体を舐めてきれいにしてあげてました。
きっとシェルターでも、仔犬のうんちやオシッコを全部舐めてキレイにしていたんでしょうね。

P7021943

ニイナちゃんがそうやって大切に育てた子犬は、今「のんた」君しかいません。

ニイナちゃんが、2匹の仔犬を産んで育てていた事を憶えている人も多いと思います。
のんた君は、2匹の仔犬のうち、体の大きかった方の子です。
2匹の仔犬は「大ちゃん」「小ちゃん」と、呼ばれていました。
「のんた」は「大ちゃん」の方です。

P6221755
(10日前のノンタ。まだ耳が垂れています。顔もあどけないです)

6月6日(土)、「小ちゃん」は亡くなりました。
風邪をこじらせたのか肺炎を起こしてしまったそうです。

私とYさんがお散歩隊に行ったのが6月9日(火)。
その日は、朝からニイナちゃんの様子が変でした。
前の日から具合が悪く、病院で診て貰ったそうですが良くならず
とても辛そうにしていました。

「小ちゃん」の事が無ければ、私とYさんがニイナと「のんた」を預かる事はなかったでしょう。
その時、「のんた」君は元気でしたから。

Yさんがニイナちゃんを、私がのんた君を、良くなるまでお家で大事をとらせる事に。
ほんの数日の予定でした。

P7021961

でも、家に帰ってから「のんた」君も咳が出て、次の朝Yさんと一緒に2匹を病院に連れて行き
そのまま入院となってしまったのです。
6月10日(水)、ニイナ、「のんた」入院。

P6201697

私達が思っていた以上に、ニイナと「のんた」は重症でした。
6月12日(金)のんた君は食事を食べるようになり回復に向かいました。
でも、ニイナは一向に良くなりません。
ニイナは何をしても回復せず、一時は「もう駄目かも」と言われたのです。
仔犬を育て上げたニイナちゃんの体は、疲れ果てていたのかもしれません。

P7021906

6月14日(日)
毎日お見舞いに行きましたが、その日のニイナはもうぐったりしていて
顔も上げてくれませんでした。
ニイナちゃんは、6月8日(月)から何も食べていないのです。

6月15日(月)
その日も午前中にお見舞いに行く予定でした。
朝起きて、ベランダでタバコを吸いながらニイナの事を考えていました。

入院する日、「のんた」を腕に抱く私を力の無い目で見上げていたニイナ。
その目はまるで「この子をよろしくお願いします」と言っているようで
とても嫌な予感がしたのを思い出していました。

その時

聞こえたんです。

ナナさんの声・・・

当事、ニイナの名前はテレサでした。

「テレサは今日、朝ごはんを食べるよ。どんどん良くなるよ」


半信半疑でした。

でも、病院に行くと先生が嬉しそうに「朝ご飯食べました!」と報告してくれて
「もう、大丈夫でしょう」と言われたのです。



そしてテレサは「ニイナ」となり

「大ちゃん」は「のんた」になったという訳です。

「のんた」の意味は、「のんびり楽しく暮らせますように♪」
という願いを込めて、Yさんが付けてくれました。

ニイナという名前もYさんが名付け親です。
「いつもニコニコ、ナナちゃんと一緒♪」という意味です。

P7021938


そんな「のんた」君、里親募集開始しました!!

ご希望の方は、「ペット里親会」までお問い合わせ下さい。


「のんた」君、正確な誕生日はわからないかもしれないけど
代表の4月13、14日のブログで前の週に生まれた
ような事が書いてあるから、そろそろ3ヶ月になる頃でしょう


「のんた」、小ちゃんの分も幸せになるんだ!!
皆様も、「のんた」の宣伝を宜しくお願いします。

とって良い子、仔犬なのに聞き分けがいい!人の言葉をちゃんと聞きます。
なにせ、ニイナちゃんの子供だもの。間違いない
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

なびこさん

こちらこそ、リンク許可ありがとうございます。
写真は、どんどん使ってください。
宜しくお願いしますi-179

2009/07/03 (Fri) 17:12 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

こんにちは、

リンク、うれしいです!
ありがとうございます。

ナナちゃん、拓くん、ニイナちゃんのお写真も頂いちゃって
いいでしょうか?

リンク集のところにも載せたいのですが・・・

2009/07/03 (Fri) 16:34 | なびこ #- | URL | 編集
なびこさん

我が子の笑顔ほど、嬉しいものは無いですね。
ねねちゃんの笑顔は、本当に嬉しい!!って顔になりますよね。
大切にされている子は、笑顔が素敵なんですね。

ニイナちゃんとノンタ君、今ほとんど体重が変わらないです(汗
でも、仔犬が大きいんじゃなくてニイナが小さいんです(滝汗
10kgはいかないんじゃないかと、預かりさんも言ってました(さらに汗

>ノンタくんのこと、宣伝しますね。
>お写真、拝借します。
>また、リンクも。。
>里親会の方もいっしょにリンクさせていただきます。

ありがとうございますv-436宜しくお願いいたします。
私もリンクさせて頂いてよろしいですか?お願いします。i-179

2009/07/03 (Fri) 14:16 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
母ちゃんさん

初めましてi-179
ニイナちゃんの瞳は、とっても綺麗です。
過酷な環境だったのに、ニイナちゃんの瞳には希望の光があるんです。
まだまだ怖がりなニイナちゃんの心が、少しずつほぐれて
柔らかく、暖かくなるように、いっぱい愛していこうと思います。
これからも、ニイナちゃんを見守って下さいねi-179
宜しくお願いいたします。

2009/07/03 (Fri) 14:10 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
鹿村さん

沢山の人が、仔犬の成長を楽しみにしていましたからね。
あっという間だったそうです。
でもきっとナナさんやシェルターの卒業犬の天使達が
天国に連れて行ってくれたと思います。
そして、皆でニイナちゃんとノンタ君を守ったのだと思っています。

ノンタ君、きっと優しい家族が迎えに来てくれると思います。
そして「のんびり楽しく」暮らしてくれる事を願っています。i-179

2009/07/03 (Fri) 14:05 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
こうめ母さん

ニイナちゃんは、子供を産んだから殺されそうになって
でも子供を産んだから、あの場所を出ることが出来て
ニイナちゃんにとって、仔犬は運命を変えてくれた宝物です。

ナナさんて、良く言えば「世話焼き」
悪く言えば「おせっかい」なんです(笑
先日の夢では、「ノンタの里親探さなくっちゃ」って言って
「けっこう遠くなの~」と走り去っていきました。

・・・けっこう遠くらしいです。(汗

2009/07/03 (Fri) 14:00 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ゆずさん

沢山のお散歩隊の人が、仔犬の成長を楽しみにしていました。
素敵な里親さんに巡り合える日を、待ち望んでいたんです。
2ヶ月の仔犬は、母犬からの抗体が無くなる時期ですよね。
もっとも、ニイナちゃんにどれほどの抗体があったかは分かりませんが・・
親子ともに、1番抵抗力が無くなる時期なんですね。
ノンタ君は、体が大きかったから助かったのだと思います。
とても悲しいけど、今はノンタ君に素敵な家族に巡り合える事を
願っています。

私のは、霊能じゃ・・ないと・・
ていうか、ナナ以外の霊の声とか聞きたくないし(笑

2009/07/03 (Fri) 13:53 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

小ちゃんは、お空に行ったんですか・・・ 悲しいけれど、ノンタくんが 
小ちゃんの分まで幸せにならないといけませんね。。

ニイナちゃんより大きくなりそうですね。
よく似ています。

吐きもどしたもの、おしっこをなめたり、 たくさんたくさん、愛情を
そそいでいたんですね。 

お庭に遊びに来て下さって、ありがとうございます。
ねねは、時々、遊んでいて 面白いのか? 楽しいのか?って、
思うことも。。。
でも、楽しい時には、笑顔になっていることが多くなりました。

ノンタくんのこと、宣伝しますね。
お写真、拝借します。
また、リンクも。。
里親会の方もいっしょにリンクさせていただきます。

2009/07/02 (Thu) 23:27 | なびこ #- | URL | 編集
はじめまして。

ニイナちゃんのまっすぐな瞳にやられて、
初めてコメントさせていただきます。
ニイナちゃん、がんばりましたね、
読んでいて涙が出ました。
きっとこれからたくさん良いことがあるでしょう。
みんな幸せになってほしいですね。

2009/07/02 (Thu) 22:09 | 母ちゃん #- | URL | 編集
No title

「小ちゃん」虹の橋に行ったんですね。
ナナさん、そしてクー遊んであげてね。
せっかく幸せになれると思ったのに・・・運命かもしれませんが、
悲しいです。

ナナさん、偉いね!!!ニイナちゃんの事も心配していたんだ。
これ以上母様が悲しまないように、一生懸命・・・
ノンタ君は、小ちゃんの分まで幸せにならないといけないと思います。
絶対に幸せになれるから!!!
ナナさんも小ちゃんも見守っているから、頑張ろう!!
きっと「幸せ」という名の駅に付くから・・・。

2009/07/02 (Thu) 21:45 | 鹿村 #- | URL | 編集
壮絶な・・・

ノンタはかわいいい。孫がかわいい!って言うけど・・・。
そうですが、小ちゃんは亡くなったんですね。知りませんでした。
過酷な状況で暮らし、妊娠し出産してニイナちゃんも子供達も壮絶な
時を過ごしたんですね。
小ちゃんは、虹の橋を渡ってしまったけど、残った命は幸せになって
欲しいです。
ナナさんは、心配性だからな。
きっと、ニイナちゃんのことも色々考えていたんだろうな。
母さんがボランティアへ行っていた時から、ナナさんが、ニイナちゃんのこと見ていたのかもしれないね。

2009/07/02 (Thu) 21:12 | こうめ母さん #- | URL | 編集
そういう事だったのですね

小ちゃん、亡くなったのですね・・・・
残念だけど、お散歩隊の皆さんにも大事にかわいがられて、幸せだったと思います。
ありがとうございました。

しかし、母さん・・・・もう完全に「霊能」の力が増大してる
いや、聞こえるのは、ナナさんの声だけか・・・
あまりにも結びつきが強くて、聞こえるのか・・・すごいなぁ

本当にニイナちゃんが、元気になって良かったです。
母は強し!すばらしい!!
ノンタくんも、きっとすばらしい里親さんに巡りあえることでしょう。

2009/07/02 (Thu) 21:10 | ゆず #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する