fc2ブログ

思い出散歩

7月末納めの仕事があり、もっとペースを上げなくてはと焦るのですが
焦るばかりで、どうにも進みません。(汗

飼い主の事情はどうであれ、この子達にしてみれば、大切なのは夕飯のおかずの事。

夕方になり、お肉を茹で始めると、いつ貰えるのかとワクワクして
冷ましている時間もソワソワしながら、味見をする時を待ちます。

P7034429


拓さんの脳内は「肉」だらけ。


P7034430


こんな儚い顔をしていても、脳内は「肉」(笑


P7034431


味見用にもらえる一切れの肉。この瞬間を待っていた(笑


P7034434


日々の生活は忙しく、1日はあっという間に過ぎてしまい
本当は大切な瞬間や、奇跡のような存在の有り難味を意識せずに過ごしてしまう。

この瞬間を、永遠に忘れたくないと願う。


P7034440


犬達の夕食が終わり、ベランダで一服していると少し涼しい風がふいてきました。

遠くから「夕焼け小焼け」のメロディと
「子供達はお家に帰りましょう」というアナウンスが聞こえてきます。

いつの季節も、ナナとの散歩で聞いていたメロディ。
このメロディが流れてくると、必ず家に帰ったナナさん。

それが当たり前だったあの頃。

ナナが遠くに行ってしまったような気持ちになり、少し寂しくなりました。



もう7時になろうという頃に、拓さんが「散歩に行かない?」と誘いにきました。

いつもなら、絶対行かない時間。

その時は、おしっこがしたくなったのかなと思い、軽い気持ちでサンダル履きで外に出ました。


でも、そうではなくて

後ろを振り返りながら、私を誘導するように、遠くへ遠くへ歩いていく拓さん。
優しい顔で、ずっと私を見上げたまま
何をするでもなく、涼しい風に当たりながら、遠くへ遠くへ・・・

あの頃、ナナと歩いた道を辿るように、遠くへ遠くへ。


私が寂しがると、必ず起こる小さな奇跡。

ありがと、ナナちゃん。


家では、私達があまりに長い時間帰ってこないので
ニイナちゃんがオロオロしていたそうです。

ごめんねニイナちゃん。


そして、いつもありがと、拓さん。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

ゆずさん

あれ?絵文字になってるi-282

ゆっくり休んでねv-238

2011/07/05 (Tue) 20:08 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
No title

ぱにくってくれて、ありがとうございます。

今日は、ゆっくりします。
ありがとう

2011/07/05 (Tue) 19:42 | ゆず #- | URL | 編集
ゆずさん

やっぱ私パニクッテるわ
↓下のコメント、絵文字が全然変換されない(滝涙

本当によかった。
お疲れさまでした!!

2011/07/05 (Tue) 17:41 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ゆずさん

お疲れ様でしたi-179
メールありがとう。ほっとしました。

えっ?夜ごはんもダメなの?(滝汗
ニイナの避妊手術のときは、、確か、、少しならいいとi-229
家中、ジャーキーの匂いじゃない?i-282
夜遅くに、、ちょっとだけなら。。小さくちぎって、、ダメ?

あー、時間よ進め!!早く明日になれーー!!
(念じておきました。すぐ朝になります)

2011/07/05 (Tue) 17:38 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
帰ってきました

ありがとうありがとう
無事に帰ってまいりました

ところが、大失態
歩夢は、今日は何も食べてはいけないのです。
あーーーーなのに、台所は、ジャーキーの匂いでぷんぷん
すまんのぅ
急いで片付けたけど、あかんわな

まだ、ちょっとうつろだけど、元気です。
ありがとう

2011/07/05 (Tue) 17:34 | ゆず #- | URL | 編集
ゆずさん

そろそろお迎えに行く時間でしょうか?
おろおろ、、おろおろ、、、(私がおろおろしてどうする?)

ゆずさん、どーんと構えてたんですね。
すごいです。尊敬!!
砂肝と胸肉のジャーキー、きっと喜びますね。

あーー、歩夢ちゃん、早く帰ってこーいi-240

2011/07/05 (Tue) 16:11 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ありがとう

ものすごく心配してる割りに、どこか冷静な自分がいて
我ながら自分の感情に呆れる時があります。
きっとここ一番の窮地に、腹が据わるタイプの人間なんだと思います。

ずっと自分は、根性なしのびびりだと思っていました。
が、案外、そうでは、なかったです。
どう足掻いても仕方のない事は、考えない
「無」の境地です。

で、砂肝と胸肉のジャーキーを作りました
歩夢の大好物です

2011/07/05 (Tue) 14:35 | ゆず #- | URL | 編集
ゆずさん

歩夢ちゃんの手術、始まった頃でしょうか?
手術自体はきっと10分くらいで終わるんでしょうね。
病院にひとりで置いてくるのは、本当に辛いですね。
まして怖がる子だと、こっちが泣きたくなります。

いつも思うんです。
麻酔をかける時と、麻酔から覚める時、そばにいてあげられたらと。
目が覚めた時、にっこり笑って褒めて上げられたらと。

でも、あとはお迎えに行くだけですね。
美味しいオヤツ出来ましたか?
早く夕方になれーーーー!!(きっと少し早くなります)

2011/07/05 (Tue) 13:20 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
連れて行きました

9時から11時半の間に連れて来て下さいといわれてたので
11時半に連れて行きました。
病院が嫌いで、着くなりガタガタ震えるんですが
今日も、びびりまくってました。

あとは、先生を信頼してお任せしたいと思っています。
私は、これからおいしいオヤツを作って、また夕方迎えに行きます。

ご心配して下さってありがとうございます。
心強いです。

2011/07/05 (Tue) 12:47 | ゆず #- | URL | 編集
ゆずさん

おはようございます。
歩夢ちゃんは、もう病院に預けてきたのでしょうか?
不安な気持ち、痛いほどわかります。
大丈夫です。ちょいちょいですよ!

「歩夢ちゃーーん、怖くないよ、リラックスーよ!!」

2011/07/05 (Tue) 10:37 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ありがとう!!

母さんにそう言ってもらえると
ものすごく安心です。

ちょいちょいと連れて行ってきます。

2011/07/05 (Tue) 08:14 | ゆず #- | URL | 編集
ゆずさん

「キン肉マン」 の作者ってすごいよね。
だって、額に肉の字書いちゃうんだもん、斬新すぎるi-237
それにしても、「キン肉マン」に詳しいゆずさんて何者?(笑

時々ね、寂しくて会いたくて
でも、痛みは消えたから・・・大丈夫i-179

ゆずさん、明日無事に済むように祈っているからね。
ちょちょいって終わるから、大丈夫、大丈夫。
歩夢ちゃん、明日は朝ごはん抜きだね。これが結構大変よね。
歩夢ちゃんは頑張らなくていいからね、リラックス、リラックスv-238

2011/07/05 (Tue) 00:51 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ともはさん

犬って不思議ですよね。
何でも分っているんじゃないか?って思うことが多々あります。
拓さんも大好きだったナナを失って寂しかったと思います。
だから余計に、私の気持ちの波動が伝わってしまうのかもしれませんね。
ニイナちゃんには、ちょっと申し訳なかったけど
拓さんと二人で、思い出デートしちゃいました(笑

くーたんも、ともはさんが会いたい時はそばに来てくれますね。
見えなくても、感じる心があればいつでも会えますね。i-179

2011/07/05 (Tue) 00:42 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
額に肉の字

これは、まさしく「キン肉マン」
その漫画の中の言葉で
「言葉の意味は、よくわからんが、とにかくすごい自信だ」と言うのが、あります。
これって、多分私がよく使う言葉ベスト4に入ってると思う。

また、寂しくなったのね?
やーねー母さん
でも優しい息子がいて、よかったわね
ふふふ

2011/07/04 (Mon) 20:17 | ゆず #- | URL | 編集
承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2011/07/04 (Mon) 20:16 | - # | | 編集
No title

こんにちは。せつなくて寂しい・・でもナナちゃんと拓さんの優しい思いが伝わってきてジーンとしました。言葉は話せなくてなくても、いいえ言葉が話せないからこそお互いの思いが伝わるのですよね。 素敵なお話をありがとうございます。

ニイナちゃんへ 心配していたのねっ、良い子v-238

2011/07/04 (Mon) 12:39 | ともは #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する