fc2ブログ

水曜日にしゅじゅつです

笑っている訳ではありません。

P7094450



喜んでいる訳でもありません。

P7094458



好々爺でもありません。

P7094463


暑いのです。




拓さんは昼間でも、おしっこのためどうしても外に出なければなりません。

日陰を歩いて5分もかからず戻りますが、それでもはぁはぁが止まりません。

そんな時は、スイカをスプーンですくってお口にぽいっと入れてあげると治まります(笑





P7094446


ニイナちゃんは、昼間はお外に出ません。

なのでスイカはもらえません
・・ていうか、スイカ嫌いみたいよこの子


そんなニイナちゃんは、水曜日背中のしこりを取ってもらう事になりました。

抗生剤をのんで2週間、大きさは1cm以下になりました。
このまま消えるかもしれない・・消えないかもしれない・・

前回の針生検では何も分らなかったので、やはりこのままにしておくのも心配。
確定診断をする為には、しこりを検査してもらうしかありません。
何なのか分らない状態で取るので、安全を見て少し大きめに切除するそうです(涙

もしかしたら自然に消えるかもしれないのに、肝臓が悪いのに麻酔して
ニイナちゃんに痛い思いをさせて、という思いもあり迷いましたが
やはり、何か分らないままというのは怖くてだめでした。

獣医さんも、「小さくなった今が取り時」と言っています。


・・・・

どうか、ニイナちゃんのしこりが良性でありますように。

嫌な予感とかは全然無いのですが、やはり少し不安です。
テーマ: 犬との生活 | ジャンル: ペット

コメント

ペロさん

いや笑っていいんです。私も大笑いでした。
だって、バカボンて・・・(爆

このコメント欄、実は呪われているのです(笑
呪いは嘘ですが、この間から絵文字が出なくなったり変なんです。
きっと「バカボン」もそのせいです(笑

コメントを読んでいるうち、迷いが消えました。
もしかして、自然に消えるかもなのに、手術しちゃって可哀想?
みたいな思いが少しだけ残っていたんですが、やはりそれは間違いですね。
それにしても、ペロちゃん麻酔無しで切開されちゃったんですか!!?v-12
そっそれは、すごいです。拓さんだったら、ちょっと無理(笑

きっと大丈夫って気になってきました。ありがとうv-238

2011/07/13 (Wed) 00:46 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
ともはさん

いつも有難うございます。
早期発見!早期治療!ほんとうにそうですよね。
犬や猫は、自分では症状を伝えられないですものね。
本当にいつも、代わってあげられるものならと思います。
今度はちゃんと確定診断が付くみたいなので
また1週間くらいモヤモヤしますが、結果を待つしかないですね。

みなさんに励まされて、だんだん気が楽になってきました。
有難うございます。v-238

2011/07/13 (Wed) 00:37 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
黒豆健太ママさん

健太ママにそう言って貰うと心強いわ♪
そうよ、そうですとも、ニイナちゃんは強運です。

何か分らないのは怖いよね。
針生検は何も分らなかったけど、今度は何か分るでしょう。
ずいぶん小さくなったから、このまま消えるかも・・って
少し迷いました(笑

あぁ、わたし、痩せちゃう。。。
ていうか、むしろ痩せたい!!(最近マジでやばいの)

2011/07/13 (Wed) 00:32 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
美具ママさん

いつもご心配ばかりお掛けしますなー。すまんの。

そうだよね、ニイナは強運女だよね。
私も全く嫌な予感がしないから、大丈夫だ。
それに、体の表面に出来てくれた事に感謝してます。
見えない所に出来るのは嫌だ。

明日は、すぐに済むと思うけど、
病理検査の結果待ちが、長いのよね(涙

2011/07/13 (Wed) 00:27 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
バカボンさん

あー、笑った、笑った!
左上の「最近のコメント」の所にバカボンって文字を見たときは
「誰?」ってちょっとコメント見るのが怖かったよ(笑

歩夢ちゃん、そろそろ抜糸ですか?
もう1週間経ったんだね、終われば早いね。
きっとニイナちゃんも、ちゃっちゃと済むと思います。

歩夢ちゃん、今お姫様待遇なんじゃない?
あ、今までもそうか(笑) かわらんね。

明日は、ジャーキーを焼かないように気をつけます(笑

2011/07/13 (Wed) 00:21 | ナナ拓母 #MDMkRtpI | URL | 編集
すみません↓

なぜか、匿名になってしまっていました。

このコメント欄には何かあるのでしょうか(笑)

2011/07/12 (Tue) 18:55 | ペロ #mQop/nM. | URL | 編集
No title

うっ・・・ぶわっはっは
って、すみません。
シリアスな内容なのに。
「バカボン」事件に吹き出してしまいました。

気をとりなおしまして、
ニイナちゃんは大丈夫だと思います。
根拠は私の勘です。←オイッ

犬の背中は案外痛みに強い気がします。
ペロは以前麻酔なしでグイグイしこりを切開されました。
「おいおい大丈夫か?」と私は思いましたが大丈夫でした。

ニイナちゃんは持病があるから心配になっちゃうでしょうけど
きっと全てうまくいきます。そんな気がします。

2011/07/12 (Tue) 18:53 | - #mQop/nM. | URL | 編集
祈っています♪

こんにちは。ニイナちゃんの手術心配なお気持ち察します。私も同じ思いですが、悪い芽は小さい時に摘み取りましょう。キズも小さければ痛みも少ないし(大きいものに比べればっ!)、早期発見!早期治療!と。小さい体にメスを入れると思うと辛く代われるものなら代わりたいですよね。
早く手術が終わって早く結果を確認して安心したいですね。ひたすらに祈っています。 母さん父さん拓さんも辛いですね、ファイト!

2011/07/12 (Tue) 15:21 | ともは #- | URL | 編集
No title


大変申し訳ありません

私の名前がなぜか「バカボン」になってます。

・・・・・・西から昇ったお日様が~♪(熱唱)

2011/07/12 (Tue) 15:05 | ゆず #- | URL | 編集
No title

ニイナちゃんは最強の強運の持ち主ですから、
絶対に大丈夫です←断言!!

何も分からないまま放置...
これが一番怖いです(>_<)
獣医さんも「小さくなった今が取り時」と言っています

そのとおりだと思います。

終るまでは心配だと思いますが、
きっと笑顔いっぱいのニイナちゃんで帰ってきますよv-91

拓さんやとーちゃんさんが、心配しすぎて痩せないか心配です(T_T)
あっ!!勿論、母も心配ですよっ(・。・;

2011/07/12 (Tue) 10:47 | 黒豆健太ママ #TkSw/e0A | URL | 編集
同じく、良性です!!

そういえば、2年前。
美具さんも顎にしこりができました。
場所的に針刺して細胞を取り出すことが
出来にくいとの事で、麻酔をして
全摘しました。その後組織検査に出しましたが
良性でした。
待っている間はちょっと辛いけど、何だかわからないのを
持ち続けているより良かったと思います。
ニイナも大丈夫さ、なんしろ強運女なんだから(笑)

2011/07/12 (Tue) 07:43 | 美具ママ #- | URL | 編集
良性です。

全然大丈夫です。

背中だから、術後の痛みも余りないでしょう。
さっと取れてすっきりします
2度と、こぶは、出来ません

と言うことで、祈っております
歩夢は、カラーにも慣れ、バンバンあちこち当たりながら、
移動してます。
痒いとかわいそうなので、手の届きそうにない所を、みんなで順番に
掻いてやってます・・・

2011/07/12 (Tue) 06:47 | バカボン #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する